会員登録
「エンジニア就活2026」が4月1日にオープン。

2026年卒業予定の方はこちらへ

東京での就活に備えてやっておくべきこと・知っておくべきこと

東京での就活のために準備すべきこと

東京に住んでいる学生の皆さんにとっては行き慣れている場所なので、ストレスはないでしょうが、地方から来る学生にとっては不慣れな場所でストレスが溜まることがあると思います。ただでさえ、ストレスが溜まる就活で就活とは関係のないところでストレスを溜めるのは避けたいところです。

そこで、東京に出てくる前に準備すべきこと・知っておくとよいことについて紹介します。

東京に来る前に

就活中はなかなか忙しいので、東京に来る前に調べられること・やれることはやっておくといいでしょう。来る前にやれることといえば、東京までの移動やどこに泊まるかといったことですね

交通手段

移動の場合は、値段と時間どちらを優先するかでバス・電車・飛行機のどれを使うかは変わってくると思います。値段的にはバス<電車<飛行機の順で高くなり、時間的にはバス>電車>飛行機の順でかかるようになります(どちらも同じ距離の場合)。

東京に来るのに、新幹線を使うか飛行機を使うか迷うくらいの場所に住んでいる人の場合、思い込みから新幹線の方が安そうだから新幹線を使おうと決める前に、値段比較をしてみてください。会社によっては同じ距離を移動する場合でも、飛行機の方が安いときがあります。

最近では、LCCと呼ばれるサービスを限りなくなくすことで格安を実現している格安航空会社も国内に参入しているので、LCCを利用すると、新幹線より安いということがあると思います。また、スカイマーク社は22歳以下だと前日・当日に予約すると空席状況で、運賃額が変動するスカイメイトというサービスを行っているので、そちらも利用してみてもいいかもしれません。

宿泊施設

東京の会社をメインに探している学生の場合、東京に泊まることがもちろんあるでしょう。その際に、どこに泊まるかというのは体調管理やストレスのことを考えた時に、一番気を使わなくてはならないところだと思います。

1日、2日などの短期で滞在する場合の選択肢としては、ビジネスホテル・カプセルホテル・ネットカフェ・友人宅などがあります。かかる費用やネット環境があるかなど選ぶ基準はいくつかあると思いますが、最も重視する基準は立地です。

短期で滞在する場合、おそらく一日に何社も選考やセミナーを詰め込んでいると思います。そんななか、立地が悪い場所を選んでしまうと、会場に行くまでに疲れてしまいます。東京の朝のラッシュは多分想像を超えるものです。そんなところに、選考の朝に飛び込んでは本来の自分を発揮できなくなってしまうかもしれません。

また、交通費も馬鹿になりません。東京まで1時間半かかるがタダで泊まれる友人宅があったとしても、それならばおそらく新宿にある安宿を探したほうが安くすみますし、なにより楽です。安い宿や就活におすすめの宿などはインターネットにいくらでも情報があるので、ぜひ調べてみてください。

長期で滞在する場合の選択肢としては、シェアハウスがオススメです。長期滞在の他の選択肢としては、ウィークリーマンションなどがありますが、正直就活の時期に長いこと一人で過ごすのはきついです。愚痴を言える人や一緒にストレスを発散できる人がいるのといないのとではだいぶ違います。

また、最近では就活生向けのシェアハウスというのもあるので、就活生同士で情報交換することもできますし、なによりお互い大変な時期に一緒にいるので、仲良くなれるでしょう。就活の時期に仲良くなったひとは社会人になってもいい関係を築けると思います。

東京に来てから

東京にいるときに知っておくと便利なことを紹介していきます。

空き時間を利用しよう

就活中は面接と面接の間など結構空き時間があります。空き時間だからといってだらだらと潰すのも良くないので、エントリーシートを書いたり、有意義に時間を利用したいところですが、そのためには、ネット環境があったり、ある程度環境の良い場所が必要ですよね。

そんなときには、CoCafeというカフェマップアプリが便利です。近くにどんなカフェがあるか検索できるのはもちろん、そこのカフェの設備環境はどんなものかといった情報も掲載されています。時間があるけど、場所がないという時にはぜひ利用してみてください。

また、カフェ以外にも最近ではワーキングスペースもあり、無料wi-fiやフリードリンクなど作業するには最高の環境もあるので、検索してみてください。

これで電車は怖くない!?

就活中は電車移動が多く、東京の電車に慣れていない地方の学生には移動するだけでも大変だと思います。そんなときには乗換NAVITIMEが便利です。

その名の通り、乗換検索アプリです。単純に乗換検索だけでなく、乗車位置情報がのっていたり、検索条件もいろいろ設定できるので便利です。時間がなく、急ぎのときには「早さ」最優先で検索したり、お金がないときには「安さ」優先で検索もできます。ぜひ利用してみてください。

まとめ

ここまで、東京での就活で知っておくべきことについて紹介してきましたが、まだ就活を始めていない皆さんにとって就活はイメージしにくいことだと思います。また、エンジニア志望の就活生にとってはエンジニアに特化した就活支援サイトはまだまだ少ないため、よりエンジニアの就活はイメージしにくいと思います

そこで、エンジニア就活が開催する就活説明会をオススメします。エンジニアの就活の仕方から技術力の高い企業やこれから伸びそうなベンチャー企業の紹介まで、エンジニア志望の就活生にとって宝の山とも言える情報を聞けること間違いなしです!

就活説明会に参加希望の方はこちら

以上、長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました!今回紹介した記事を参考に、就活に望んでみてください。

IT業界を目指すならエージェントを活用しよう

エンジニア就活には、IT業界・SEに強いエージェントがいます。彼らに話を聞いてもらうことで、自分が何をやりたいのか、自分が大切にしているのが何なのか、就活するうえでの軸が見えてきます。さらに、各人に合った未公開の求人情報も紹介してもらえるので、まずは気軽に相談してみましょう。会員登録や相談・セミナーなど、すべて無料で活用できます。

 


オススメ記事一覧

もっと見る
完全無料!

1で登録完了!

エンジニアの仕事・年収や選考ノウハウ記事が読めるほか、
会員にはプログラミング講習やES・面接対策などリアルな無料サポートも充実。
ここだけの求人情報も多数。

今すぐ新規会員登録

会員登録はこちら(無料)

エンジニア就活に登録して
ワンランク上の就活を始めよう!

「エンジニア就活」に会員登録をすると、求人情報への応募ができるほか、便利な機能や就職、就活支援サービスを利用することができます。

登録はこちらから