会員登録はこちら(無料)
プログラミング未経験でもワンランク上の優良企業に内定できるIT系新卒採用支援サービス
プログラミング未経験でも優良企業に内定できる
IT系新卒採用支援サービス

たった1分で会員登録完了
注目求人
-
「次の自動化の世界を作る」というミッションを掲げ、これから加速していく人手不足解消のためにあらゆるチャレンジをしております。
2022年卒 フィックスポイント新卒採用情報
業種:SIer
職種:システムエンジニア 、セールスエンジニア
勤務地住所:東京都渋谷区渋谷1-7-1 渋谷S-6ビル5階
・運用自動化プラットフォーム Kompira enterpriseの本体開発
・ユーザー企業へのKompira enterpriseのカスタマイズ開発
・Saas型クラウドサービスKompira cloudの本体開発
・Sonar、Pigeonの機能拡張
・Kompira cloudの新たなサービスメニューの開発
・システム運用自動化のための次世代技術調査
※入社後は、外部のビジネ… -
大手メーカーから実力を認められる技術者集団 10年先・20年先まで必要とされるエンジニアへ!
2022年卒 ユニオン・テクノロジー新卒採用情報
業種:情報処理
職種:プログラマー 、システムエンジニア
勤務地住所:東京都中央区晴海1-8-8 晴海トリトンスクエア W棟 15F
ユニオン・テクノロジーでは、システムの提案、提案依頼書(RFP)、開発計画策定、基本設計、機能設計といった上流工程から製造(プログラミング)、テストの下流工程、本番の保守、運用まで行っております。
最も得意とする情報システムの企画、分析、要件定義、外部設計、内部設計の工程部分では、お客様と密接なコミュニケーションを確保することで、システム・ニーズを的確に把握し、製造、テスト工程での手戻りを最…未経験歓迎
女性比率30%以上
私服可能
平均残業20時間以下
新入社員研修3ヵ月以上
資格取得支援制度あり
オフィスが自慢
詳しくみる
-
~superoptimal お客様に最適以上のソリューションを~
2022年卒 株式会社ウイング新卒採用情報
業種:ソフトウェア
職種:システムエンジニア
勤務地住所:東京都中央区新川1-5-17 エイハ新川7F
■システムエンジニア・プログラマー
【研修スケジュール】
入社前研修として、先輩社員が講師役となりマンツーマンで指導します。技術面はもちろんのこと、自らの新人時代と重ね合わせながら、入社前の不安を取り除くために尽力します。
入社後は専門の教育機関で初心者でもわかるようにコンピュータの基礎から学びます。最終的にはJavaやOracleを用いて基本的なプログラミングが出来るまでになります… -
未経験歓迎
女性比率30%以上
私服可能
詳しくみる
-
電子部品メーカー東証一部上場のアルプスアルパイングループ!!安定感かつ積極的に新規事業にも取り組むユーザー系SIer!
2022年卒 アルプスシステムインテグレーション採用情報
業種:ソフトウェア
職種:システムエンジニア
勤務地住所:東京都大田区雪谷大塚町1-7 ※勤務地は配属により、本社・首都圏の事業所、宮城県古川事業所、福島県いわき事業所のいずれかになります
■ソフトウェアディベロップメント / アプリケーションスペシャリスト
ソフトウェアやアプリケーションの開発のお仕事です。
L製造流通向け開発: お客様のご要望をシステムで実現するお仕事です。
一からの開発は大変な面もありますが、完成しお客様のイメージ通りに
動作する喜びは何ものにも代えがたいものです。
Java言語での開発がメインになりますが、学生時代に経験の必要は
…未経験歓迎
女性比率30%以上
私服可能
平均残業20時間以下
フレックスタイム制あり
新入社員研修3ヵ月以上
エンジニア職採用人数10名以上
資格取得支援制度あり
詳しくみる
-
ミライト(東証一部上場)グループの安定した会社! 社員を大切にする会社です。 証券・金融・通信・その他の幅広い業務スキルが身に付きます!
2022年卒 トラストシステムズ新卒採用情報
業種:システム開発
職種:システムエンジニア 、プログラマー
勤務地住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 北ウイング8F
■プログラマー/システムエンジニア
金融・証券・通信・商社などの業務アプリケーション開発を中心とした、情報システム構築に関わる業務全般をお任せします。
ご経験に応じてまずは開発工程を中心にお任せし、徐々に詳細設計、基本設計、要件定義までの上流フェーズをお任せしていきます。
請負契約が8割 大手企業を中心に、エンドユーザーと直接折衝を行い、業務理解・要件定義フェーズから携われ、要件定義フェ…未経験歓迎
高年収
新入社員研修3ヵ月以上
エンジニア職採用人数10名以上
資格取得支援制度あり
内定後入社前インターンあり
詳しくみる
-
日本&アジアで最大のBtoBマッチングプラットフォーム「イプロス」を運営
2022年卒 イプロス新卒採用情報
業種:WEBサービス・アプリ運営
職種:WEBエンジニア
勤務地住所:東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル4F
■Webエンジニア職
・国内最大級の技術データベースサイト「イプロス製造業」等の企画、開発、運用。
・最新のWEBテクノロジー(AWS、React、機械学習、 サーバーレス、ElasticSearch、等々)を駆使し、大規模サイトの企画、開発から運用までを担当していただきます。
・事業会社であるため、開発したサイトがビジネスに直結しており、エンドユーザーとの距離が近い仕事です。 -
女性比率30%以上
私服可能
資格取得支援制度あり
内定後入社前インターンあり
オフィスが自慢
詳しくみる
-
設立49年の老舗ITホワイト企業!大手広告会社や国立病院で信頼され、長いお取引を頂いています。
2021年卒 情報開発センター新卒採用情報
業種:情報処理
職種:システムエンジニア
勤務地住所:東京都新宿区西新宿7-4-3 升本ビル
【常駐先病院での院内SE職】
院内でヘルプデスクチームとして、社内トラブルなどを解決していく仕事になります。
しっかりと研修したのちに配属となるので、未経験でも問題ありません。
■院内SEとは
病院内の全てのパソコンやネットワークの保守・管理を行う仕事です。
■仕事の主な内容
①電子カルテや診療報酬の請求など「システムの保守・管理」
②ユーザーからの問い合わせやトラブルに対応する… -
【2015年富士通グループのコアパートナー企業に認定!技術・個性・コミュニケーションを駆使して「システム開発」を提唱】
2021年卒 株式会社アドユニーク
業種:ソフトウェア
職種:システムエンジニア
勤務地住所:神奈川県横浜市神奈川区栄町 KDX横浜ビル8F
■システムエンジニア職、プログラマー職
富士通グループの案件(メインは物流システム)を、自社内または富士通グループの用意した場所でシステム開発を行っていきます。
※案件によっては、システム開発したものが実際に想定通り動くかどうかのテストを自身で行っていきます。
そのためそういった案件は基本は客先にはいませんが、テスト時に出張致します。(短くて1~2週間、長くて数か月。ビジネスホテル等…未経験歓迎
平均残業20時間以下
詳しくみる
エンジニア就活の新着コラムを読む
-
エンジニア・IT業界を知る
IT企業で終身雇用は成り立つ?エンジニアのキャリアパスと働き方を考える
経団連の中西会長が「終身雇用制道について見直す時期にきている」という話を出し、日本各地で議論が巻き起こっていますね。日本ではこれまで一般的だった「新卒で一括採用をし、定年まで働き続ける」というキャリアがいよいよ転換期を迎えています。終身雇用......
-
企業研究・会社選び
エンジニアに学歴は関係ない!?IT業界における学歴フィルターの実態と調査について
学歴フィルターという言葉は世の中でも存在感を放っています。本来学歴というのは、高校卒なのか専門卒なのか大学卒なのかといった区分を表す言葉なのですが、日本においては(得にこの学歴フィルターという文脈においては)大学の入学時偏差値によるランク分けという意......
-
企業研究・会社選び
今からでも間に合う!IT系企業やエンジニア職 を志望して就活を再スタートさせ…
2019年3月末時点での内定率は12.7%、前年比3.2ポイント増でした。 就職活動が進んでくると、どうしても周りの友人の内定状況が気になってしまいますよね......
-
就活ノウハウ・選考対策
エンジニア志望者に必要な「就活の軸」とは【現役エンジニアが語る】
世の中にはIT企業がたくさんあります。その数多くある企業の中で皆さん自身の希望を全て満たす最高の1社に巡り合えることができれば良いのですが、現実はそう簡単ではありません......
就活サポート利用者の声
-
通常の選考ではなかなか聞くことのできない、選考後のフィードバックを聞くことができ、面接の合否に関わらず自分を見直す機会になった。
-
自己分析のやり方がわからず、自分の意見や強みが上手く伝えることができなくなってしまった。また内定を頂いた後も、本当に就活を終えてもいいのか不安があった。
-
「自分は何がしたいのか?」「将来どうなりたいのか?」が明確でなかった。
-
自分のキャリアをイメージする際に、社会人であるエージェントの方々のアドバイスや人生経験が参考になった。
-
企業選びや業界研究の手段として、インターネットだけでは情報が限られており、それ以外の手段がなかなかなかった。
-
面談後のフィードバックがもらえるので、その企業が評価する自分像をイメージしながら次の面接に挑めたことが大きい。
エンジニア就活に会員登録して、
ワンランク上の就活を始めよう!
簡単無料!たった1分で会員登録完了