会員登録
「エンジニア就活2026」が4月1日にオープン。

2026年卒業予定の方はこちらへ

セールスエンジニアとは?仕事内容・年収・やりがい

セールスエンジニアは「販売技術員」と訳されることもあります。その名の通り、営業職として自社の商品とは違う、サービスをセールス(営業)する、という立ち位置になります。

セールス=営業職、エンジニア=技術者ですから、営業職としてだけの仕事ではなく、販売しようとするサービスに特化した知識に関して深く精通した立場であることも求められる職業です。

ITというのはただ出来上がったソフトを販売するだけではありません。企業向けのシステムを導入してもらい、かつそのシステム導入後のサポートを行うというものが多くあるのです。当然自社で抱えている技術者を現場に入れてもらうことも含めて、営業として立ち回ることも多くあります。

職場の雰囲気や労働時間はどんな?

営業職のため、社内での勤務というよりも客先に出向くことが多くなる職業です。社内勤務と比較すると客先ですから緊張感の高い職場とも言えます。システムには思わぬトラブルもつきものですが、そのようなときにも客先に出向くことになるため、ストレスになる場合も多いのもこの職業の特徴でしょう。ですがその分、「ありがとう」など顧客に感謝されることも真っ先に感じられるのもこの職業です。

労働時間は開発職ではありませんから残業が多い、ということもないように思うかもしれませんが、実際には、客先の営業時間後の打ち合わせやシステム導入などの立ち合いなどもあるため、残業がないとは言えません。

どんなスキルが身につく?必要なスキルはどんなもの?

セールスエンジニアに求められるものはまず、顧客とのコミュニケーション能力です。顧客企業と自社の架け橋となる存在です。

実際に契約をした(契約を検討している)顧客からの要望の吸い上げを行い、その要望に応えられ得るシステムはどんなものかを要件に盛り込み、要件を満たすための設計ができているか管理する、といった幅広い職務内容になります。

実際にシステムを開発するわけではありませんが、システム開発の基礎を知ってからの就業であれば、システムエンジニアとして必要な基本設計からのスキルも身につきやすい職業です。

セールスエンジニアからどんなキャリアに進める?

システム開発の上流工程で求められるスキルが身につきますから、セールスエンジニアからシステムエンジニアとして開発の現場に転換するというキャリアの方もいます。

当然ではありますが、システム関連のスキルだけではなく、営業職としてのスキルも身につきますから、また違った分野での営業職を目指すというキャリアも望めます。

さらにシステム開発の全工程に精通し自分だけで顧客の希望に沿ったソフトウェアをしたい、ということで実際に要件定義から基本設計、詳細設計、コーディングにテスト……と一貫して自分でシステム開発をするというキャリアも可能ですから、独立を目指す方も少なくありません。

セールスエンジニアとしてどんなことに達成感を感じる?

一番大きなポイントとして、セールスエンジニアだからこそできる顧客の希望を吸い上げるところから、実際に出来上がったシステムが希望通りのものであったときに顧客が喜んでくれる、その瞬間に立ち会うことができる、というものです。

システムエンジニア、プログラマとして仕事をしているとなかなか顧客が実際にシステムを利用する最初の瞬間に立ち会うという機会は恵まれません。実際に作り上げたものがどのように使われ、役に立っているのか、そのことを知ることができるというのはとても大きな達成感となるようです。

セールスエンジニアとしてのメリットとデメリットは?

セールスエンジニアとして働くことをチョイスしたことによるメリット、デメリットというと語弊もあるかもしれませんがこのようになるでしょう。

・デメリット……技術力だけではなく売り上げに対しても責任を負う立場になってしまうので、単純に開発だけを楽しんではいられない

・メリット……顧客と直接やり取りを行いアフターフォローまでを含めた総合的なサービスで接点が持てること

エンジニアとして仕事をしていきたい、そう思って就職してしまうと思っていたのとは違う結果になっていることを強く実感するシーンが多くなるでしょう。ただのエンジニアとして仕事を続けるつもりはない!という方にとってはまさに天職とも感じられる職業でもあります。

セールスエンジニアはどのくらいの年収を得られる?

DODA平均年収ランキングによると2017年の平均年収は418万円となっています。このページではセールスエンジニアは”プリセールス”として掲載されていますが、平均年収は617万円でした。総合的な平均年収と比較すると200万円ほど高い年収が得られる職業ともいえるでしょう。

実際のDODAに掲載されている求人を参考にしたところ、多いのは400万円~650万円の年棒を掲示するものでしたが、中には750万円以上という高額の年収を掲示している求人も少なくありません。高額の年収を提示している求人の条件を見てみると、経験者を募集しているケースが多く、20代前半や新卒ではここまでの高収入はやはり厳しいと考えておくほうが無難です。

セールスエンジニアとして輝くための哲学とは

セールスエンジニアには営業職としての売り上げを取る、ということ、そして顧客の要望をしっかりと把握しそれを実現するためのシステムはどういったものかを判断できるだけのスキルが必要です。

エンジニアとしての技術力、そして営業職としてのコミュニケーション能力と提案力が特に求められる職業ですから、どちらかに偏ってしまうことがないようにしなければなりません。顧客のためのシステムを顧客のために実現し、会社の利益とする、このことを念頭にいれて仕事に向き合うことが大切になります。

セールスエンジニアの新人として知っておくと役に立つ知識とは?

新卒で完璧にセールスエンジニアとしてのスキルを身につけておくというのは厳しいでしょう。ですが就職を有利にしたり、就業してから自分が行き詰ってしまうことがないようにする、ということのためにはまず、システム開発の基本的な知識は最低限でも必要になるでしょう。

できれば基本設計より上の上流工程に関する知識は少し深めておくとより仕事も進めやすくなります。営業として顧客と接点を持つことになる職業ですから、最初から一人ということはないとはいえ、それでも顧客とのコミュニケーションを図るうえでどのように立ち振る舞うべきかということも知っておきたい知識です。

SEを目指すならエージェントと話をしよう

エンジニア就活には、IT業界・SEに強いエージェントがいます。彼らに話を聞いてもらうことで、自分が何をやりたいのか、自分が大切にしているのが何なのか、就活するうえでの軸が見えてきます。さらに、各人に合った未公開の求人情報も紹介してもらえるので、まずは気軽に相談してみましょう。登録や相談・セミナーなど、すべて無料で活用できます。

 


オススメ記事一覧

もっと見る
完全無料!

1で登録完了!

エンジニアの仕事・年収や選考ノウハウ記事が読めるほか、
会員にはプログラミング講習やES・面接対策などリアルな無料サポートも充実。
ここだけの求人情報も多数。

今すぐ新規会員登録

会員登録はこちら(無料)

エンジニア就活に登録して
ワンランク上の就活を始めよう!

「エンジニア就活」に会員登録をすると、求人情報への応募ができるほか、便利な機能や就職、就活支援サービスを利用することができます。

登録はこちらから