ウルシステムズ株式会社 新卒採用情報
世界最高峰の技術者陣営が、日本のITイノベーションの礎を築く!現在大注目のベンチャー企業
世界最高峰の技術者陣営が、日本のITイノベーションの礎を築く!現在大注目のベンチャー企業
事業内容
ウルシステムズは、業界最高峰メンバーが集まり、ビジネスと先端IT技術双方のノウハウを武器に、戦略的ITコンサルティングサービスを提供しています。
守りではない攻めのIT投資にフォーカスし、事業戦略やIT 戦略の企画立案、業務分析・設計、プロジェクト管理支援、戦略的IT 開発、技術支援まで、常に発注側にたった独自のポジションでお客様を支援しています。
【4 つのコンサルティングサービスを提供】
(1)IT 戦略立案支援
- ビジネスの目的(Goal)とIT で具現化するアウトプットと不整合によるギャップを解消
- お客様のビジネス戦略を支えるIT戦略を立案、実行を支援
(2)業務分析、要件定義
- 業務(Activity)の理解不足による要件とシステムのギャップを解消
- ビジネス戦略を確実に実現する業務とシステムを定義
(3)プロジェクトマネジメント支援
- お客様主導でのプロジェクト進行を支援し、ベンダー依存脱却を実現。開発工程(Process)におけるギャップを解消
- お客様ご自身のプロジェクトマネジメント力を強化
(4)戦略的IT 開発・技術支援
- 開発ベンダーに必要なスキル(Skill)不足を梃入れ
- 最先端IT技術を活用した戦略的IT構築を支援
会社概要・会社ビジョン
お客様の売上を上げ、利益を伸ばすIT・・・これをウルシステムズは「戦略的IT」と呼んでいます。
「戦略的IT」を成功させるには、発注側であるお客様ご自身のプロジェクト推進力が決め手となります。IT システムのプロジェクトには、多くの開発ベンダーやメーカー、サービス企業などが関わります。また、自社内の各組織・部門間の調整も極めて難しい課題です。
単にパッケージを導入したりベンダー・SI 企業に任せっきりにしていては、自社のビジネスに最適な戦略的IT は出来上がりません。経営と業務とIT 部門が一体となり、ベンダーではなくユーザー企業自らがIT プロジェクトを主導していくことが、戦略的IT 投資成功の秘訣なのです。
ウルシステムズは発注側の支援により、ユーザー企業の発注力を上げ、戦略的IT を成功させるコンサルティングを提供している、業界屈指の企業です。
■IT 業界へ貢献/最新技術情報の発信もしています
ウルシステムズには、業界のトップコンサルタントが在籍し、活躍しています。IT 戦略立案から業務分析、要件定義、プロジェクト管理及び先端テクノロジーに至る幅広い分野をリードし、執筆活動も盛んです。優秀な仲間と切磋琢磨しあえる環境です。
その他、「学びと実践力」向上とITの情報サイト、「MJ-PARADISE」を配信しております。弊社社員の様子や、どのような思いをもって仕事をしているのかなど、社員の内面を知ることが出来る情報が配信されております。ぜひご覧ください。
なれるエンジニア像
身につくスキル・経験
求める人物像
- 会社設立年度
- 2011年10月3日※ウルシステムズ創業は2000年7月。2011年10月、ULSグループとして 持ち株会社化し、主力事業をウルシステムズとして子会社化。
- 従業員数
- 300名
- 平均年齢
- 37.2歳
- 男女比
会社名 | ウルシステムズ株式会社 |
---|---|
会社設立年度 | 2011年10月3日※ウルシステムズ創業は2000年7月。2011年10月、ULSグループとして 持ち株会社化し、主力事業をウルシステムズとして子会社化。 |
仕事内容 | ■クライアントは大手ばかり!大きな仕事に関われます!
例)KDDI、電通、鹿島建設、九州電力、東京ガス、ソニー、リクルート、アスクルなど
■ITコンサルティングのプロ集団!高い専門性が身に付きます!
■持ち株会社はジャスダック上場!
業界トップレベルの先端プロジェクトが皆様をお待ちしています。
IT戦略立案、プロジェクトマネジメント支援、業務分析・要件定義、先端技術開発、技術支援など、わくわくするような案件と切磋琢磨できる環境を提供します。
主な使用言語・フレームワークとしては、JavaEE、.Net、Ruby on Rails になります。最先端技術を活用した難易度の高いプロジェクトを経験していただくことで、エンジニアとしての強みを身につけていただければと思います。
ビジネスと技術の両方を極め、大きくご活躍いただくことを期待します。
|
過去3年間の売上高 | 50億85百万円〈連結〉 |
従業員数 | 300名 |
勤務地の住所 | 〒104-6014 東京都中央区晴海 1-8-10 トリトンスクエア タワーX 14F |
勤務先の最寄駅 | 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅下車 A2 出口より徒歩12分 、営団地下鉄有楽町線・都営地下鉄大江戸線「月島」駅下車10番出口より徒歩16分 |
給与・賞与 | 280,000円~ 所定時間外労働時間手当(40時間/月)含む |
勤務時間 | 裁量労働制(通常営業時間 9:00~18:00) |
福利厚生 | 福利厚生
団体福祉生命保険・長期所得補償保険制度、能力開発補助制度、 リフレッシュ休暇制度、財形貯蓄制度、従業員持株会制度など
教育制度
入社後は導入研修で、ビジネスマナーやシステム開発に必要な基礎スキルを学ぶ研修に加え、弊社のベテランのコンサルタントが講師となった、ITのプロとしてご活躍いただくために必要なベーシックな知識、スキルを伝授するオリジナル研修を実施します。その後は、OJTが中心になります。
|
新卒採用面談の流れ |
1. まずはエンジニア就活よりご応募下さい
2. 会社説明会
3. 面接4回(部門・人事) + SPI
4. 内定
面接を進めるにあたって、ご希望があれば先輩社員との面談もセッティングしています。現場の生の声を、ご入社にあたっての判断材料としていただくことも可能です。
※採用面談の流れは変更する場合がございます。ご了承くださいませ。 |
あなたにオススメの新卒求人
1分で登録完了!
エンジニアの仕事・年収や選考ノウハウ記事が読めるほか、
会員にはプログラミング講習やES・面接対策などリアルな無料サポートも充実。
ここだけの求人情報も多数。
オススメ記事一覧
-
- Rush Japan(ラッシュジャパン)株式会社Webデザイナー 渡辺智史さんインタビュー
1. 渡辺さんは現在Rush Japan(ラッシュジャパン)においてどのようなお仕事をなさっているのでしょうか? 現在Rush Japan(ラッシュジャパン)でWeb周りの知識があり、コーディングや外部のエンジニアの方との調整などをこなしているのは、私一人になります。また単にコーディングをするだけ...
-
- これさえやれば事前準備はOK! 企業研究・業界研究を行う際の3つの方法
志望企業を決めて、いざエントリー!と意気込んでいるあなた。エントリーした企業の研究は十分に行えたでしょうか?実は、自分が思っている以上に企業の研究は行わないと、書類選考や面接の場で人事担当者に魅力を感じさせることは難しいです。今回は、自分の志望動機を明確に伝えるために必要な、企業研究の方法について解...
-
- 海外で働いてみたい、海外に展開しているサービスの開発に関わってみたい就活生必見!海外展開を見据える会社3選
日本企業による海外展開の重要性 近年、日本は全体的に世界での存在感が薄れつつあります。日本が起業後進国であることやアジアや南米の新興国の台頭など様々な要因が挙げられます。現在、日本は世界でも有数の先進国ですが、今からたったの70年前に日本は太平洋戦争に負け、国中が焼け野原でした。戦後、多くの日本人...