【2024年最新】タイプ別転職エージェントの選び方!注意点・評判を徹底解説

【2022年最新】タイプ別転職エージェントの選び方!注意点・評判を徹底解説

この記事にはプロモーションが含まれます。

 
転職希望男子
転職エージェント、結局どこがいいの?選び方を知りたい!
 
転職希望女子
各社の評判が気になる

数多くある転職エージェント。

転職活動は人生を左右するイベントなだけに、「慎重に行いたい」「本当に自分に合った選択肢を挙げきれているのか?」などたくさんの悩みがつきまといます。

その中でも、転職のパートナーとなる転職エージェントとの相性は気になりますよね。

そこで今回は転職エージェントの選び方において重要な比較ポイントや、注意点を解説!

人気の転職エージェント9社の口コミ・評判をまとめました。

最初に読みたい!おすすめIT転職エージェントランキング

初めてIT転職エージェントを利用する方・IT転職エージェント選びで失敗したくない方
こちらの記事がおすすめ。
IT転職関連記事

今回は総合的におすすめできる転職エージェントはもちろん、年代や業種ごとに活用していきたいIT転職エージェントについても細かく解説していきますので、転職を有利に進めたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。

IT転職エージェントおすすめ25社を徹底比較!エンジニアに独自調査したアンケート付き

専門家の意見を交えておすすめ29社を徹底比較し、業種・業界・年齢・希望年収ごとのおすすめ転職エージェントもご紹介。

あなたに最適なIT転職エージェントがきっと見つかります。
目次

転職エージェントの選び方・比較ポイント

転職エージェント_選び方

  • 転職エージェントの種類
  • 求人件数
  • サポート内容
  • 担当アドバイザーとの相性
  • プライバシーマークの有無

転職エージェントの種類

転職エージェントには、全国展開で莫大な求人を扱う「総合型」と、対象の地域・業界の専門的な求人を扱う「専門特化型」の2つの種類があります。

幅広い選択肢の中から条件に合ったものを選びたい方は、総合型転職エージェントがおすすめです。

ご自身のスキルや目指したい業界が定まっている方は専門特化型を選ぶほうが近道です。

求人件数

求人件数の多さは選択肢の豊富さに比例するので、多いに越したことはありません。

また各エージェントは、一般公開をしていない「非公開求人」やそこでしか応募できない「独占求人」を持っています。

サイトに全てが掲載されているわけではないため、非公開求人件数も含めて事前に確認しておくのがおすすめです。

サポート内容

サポート内容は履歴書添削・面接対策・多くの求人を紹介することなど各社が重点を置いている点が異なります。

どのようなサポートを受けたいのか明確にして、それに合うのか判断しましょう。

担当者との相性

アドバイザーは転職のサポートをしてくれる窓口になるので、自分と合うのか見極めることは重要です。

こればかりは、実際に面談をしてみないとわからない部分です。

面談後にアドバイザーの変更も可能な場合が多いため、どうしても相性が悪い場合は思い切って依頼してみましょう。

プライバシーマークを取得している

プライバシーマークはJIPDECが個人情報を適切に扱っている事業者に対して認定するものです。

転職活動時はさまざまな個人情報を提示するため、情報流出のリスクが低いエージェントを選びたいところ。

そういった点で、プライバシーマークの有無は会社の姿勢や社内体制を推測するのに役立ちます。

大手転職エージェントの評判

大手転職エージェント_評判

リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェント概要
求人数 約10万件
対象サポート年齢 第二新卒含む20代~50代
主な職種 ・IT・Webエンジニア職
・営業職
・製造業
・医療系専門職
・金融専門職、など
対応区域 国内すべて
運営企業 株式会社リクルート

知名度が高く求人数だけではなく在籍しているキャリアアドバイザー数も多いのが特徴で、IT業界に強いアドバイザー、アパレルや美容業界に強いアドバイザー、士業に強いアドバイザーなど、それぞれの得意分野を活かしながらサポートしてくれます。

自分の希望する業界・職種をあらかじめ伝えておけば、自分に合った担当者をつけてくれる点も高評価。

とにかく多くの求人を比較・検討したい人、実績重視でエージェントを選びたいという人におすすめです。

口コミ

秘書:(30代前半・女性)

仕事で大変な局面が続いたので、転職を考えるようになり、利用してみました。
アドバイザーの方に、現在の職場よりも待遇の良いところはほとんどなさそうですと言われて、自分の立ち位置を客観視出来ました。
アドバイザーご自身の利益ばかりを追求せず、相手のことを考えてアドバイスをくれたことに感謝してます。

人事:(20代前半・女性)

良い点は、担当者による面接前後の手厚いサポートがあったため、面接の事前対策をきちんと準備できました。
また、面接後にもフィードバックをいただけたので、次の面接に活かすことができました。
悪い点は、スムーズに面接が進むことは良いですが、回答期限が常に迫っており、内定の受諾を考えられる時間が少ないことです。

建築現場監督:(40代・男性)
業種によって得意不得意があるのか、私にとってはあまり熱心に探してくれている感覚がありませんでした。

それでも、印象の良い職務経歴書等の書き方のアドバイスをもらい自己ピーアールを積極的に行うことができ、書類選考時や面接時に役に立ちました。

  • 業界最大級の求人を取り扱っており、幅広い求職者に対応
  • 各業界に特化したキャリアアドバイザーが在籍
  • 職務経歴書エディターで簡単に履歴書が作れる
  • キャリアアドバイザーの対応に差がある

マイナビエージェント

マイナビエージェント

マイナビエージェント概要
求人数 約4万件
対象サポート年齢 第二新卒含む20代~30代
主な職種 ・IT・Webエンジニア職
・営業職
・製造業
・医療系専門職
・金融専門職、など
対応区域 国内すべて
運営企業 株式会社マイナビ

マイナビエージェントは転職・就職関連サイトを運営しているマイナビグループによって、若い転職希望者を対象に作られた転職エージェントです。

職種や対象地域は幅広く、全国の20代から30代のニーズに合う求人を豊富に取り扱っています

対象年齢はやや狭いですが、20代向けの転職のサポート力に長けているため、若い転職希望者の方は登録して損はないでしょう。

口コミ

営業職:(30代前半・女性)

担当の人の対応がとても素晴らしかった。話もしっかりと聞いた上で提案をしてくれて、他のエージェントさん達よりも心強かったです。

初めての転職だったため職務経歴書・履歴書が不安だったのですが「もう少しこうすれば良くなりますよ」と丁寧に添削してくれたのが印象に残っています。

またお世話になる機会があったら、今回の担当さんにお願いしたいと思っています。


広報:(20代後半・女性)

リクルート、マイナビ、JACの3社を利用しましたが、自分にあった求人を用意してくれたのはマイナビでした。

リクルートも同じように多くの求人を用意してくれましたが、自分にはいまいちピントこず….

最終的には、マイナビのアドバイザーにおすすめされた福利厚生のしっかりした隠れ優良企業に転職しました。


コンサル業:(30代・男性)

登録したもののあまり記憶にないエージェント。

確か、リクルートとか他社と比べて、求人の量も質が低かった記憶がある。

紹介してもらったものの応募をしてないので、サポートなどがどうかはわからない。

  •  中小企業を中心とした求人が豊富
  •  第二新卒のための求人を多数保有
  •  コンサルタントやサポートに定評がある
  •  30代以上・ハイキャリアの求人は物足りない

doda

doda

doda概要
求人数 約7万件
対象サポート年齢 第二新卒含む20代~50代
主な職種 ・IT・Webエンジニア職
・金融
・製造業
・医療品・医療機器メーカー
・商社、など
対応区域 国内すべて
運営企業 パーソルキャリア株式会社

紹介事業などを手広く行っているパーソルキャリアによって運営されているdodaは、転職や再就職を目指している方に向けてのさまざまなサポートを行っている転職エージェントです。

若年層向けの求人はもちろん、管理職クラスの求人まで掲載しているので年齢を問わずに活用することができます。

案件の数が多いため、とにかく多数の求人に当たりたい方におすすめです。

サポートの内容は多岐に渡り、目指せる職種も幅広いので、はじめての転職活動や未経験職種への転職などに役立ちます

口コミ

医療業界:(20代後半・男性)

私がこのdodaを利用し始めたのも、インターネット上の口コミ評価が高かったからです。

実際に、利用した印象としては口コミ通りキャリアコンサルタントの方が丁寧であり、就職をしっかりとサポートしてくれている感じがとても伝わりました。

初めて転職エージェントを利用される方で強く転職を希望されている方にdodaはとてもおすすめです。


広告代理店:(30代後半・男性)

求人の質と量:他の転職サービスと比較しても大企業だけでなく中小優良企業の掲載があり、条件の合う求人を探しやすいです。

提案力:専門の方がサポートについてくれたので、求人説明もわかりやすくよかったです。

他社ではあまり案件を紹介してもらえない状況で、これだけ提示してくれたのは本当にありがたかったです。

サポート体制:独自システムやデータノウハウなどを駆使した転職サポートから転職後のフォローまでしてくれるのが他にない良い点です。


小売業:(20代後半・女性)
初回のカウンセリングで圧迫面接のような高圧的、他の転職サイトの使用を言うと詳細を聞き出そうとしつこい印象。

紹介企業はどや顔でブラックと言ってくる。メールはロボット型ので1日20通ぐらい同じブラック会社の何通もくるので非常にうざい

逆に、ここで紹介する会社はブラックリストに入れておくと良いと思います。カウンセリング受けたのは1ヶ月前ですが未だに覚えてるほど頭に来たレベルなのでここの利用は避けた方がいいです。

  • 大企業から優良中小企業までさまざまな求人がある
  • サポート力に定評がある
  • 内定までのスピード感があり、早い
  • メールが頻繁に来る

エン転職

エン転職

en転職概要
求人数 約7,000件
対象サポート年齢 20代~40代
主な職種 ・IT・Webエンジニア職
・営業職
・サービス業、など
対応区域 首都圏中心
運営企業 エン・ジャパン株式会社

エン転職は、大手企業から地方の中小企業まで幅広い求人が掲載されている日本最大級の求人検索型の転職サイトです。

求人の約80%がエン転職のみに掲載されているという独占求人が多い点は最大の強みです。

転職者はエージェント複数社と掃除に相談することが可能ですが、エン転職の独自求人+他エージェントと併用すれば、まんべんなく求人情報を得ることができます。

マイペースに転職したい人、さまざまな求人を検索・比較したい人におすすめできる転職サイトです。

口コミ

企画:(20代前半・女性)

たくさんある転職サイトの中で、その企業に勤めた経験がある人の口コミ情報が貴重だった。

自分に合った企業を見つけやすく、ブラック企業とミスマッチすることもないと思う。


営業:(20代後半・女性)

求人の文章が丁寧で情報密度が高いので、検索した時の満足度が高かった。

自分が求めてる情報がすぐにわかるため、転職したい企業が丸わかりだった。


営業:(30代前半・男性)

掲載されている求人の量に偏りを感じた。

都市部の人であればたくさん求人を探せるのかもしれないが、地方の求人が少ないと感じる。

  •  求人の情報掲載量が多い
  •  ミドルクラス向けの求人が多い
  •  サイト設計がシンプルで見やすい
  •  求人数が少ない

エンエージェント

エンエージェント

enエージェント概要
求人数 約1万7,000件
対象サポート年齢 第二新卒含む20代~30代
主な職種 ・IT・Webエンジニア職
・営業職
・製造業
・医療系専門職
・金融専門職、など
対応区域 首都圏中心
運営企業 エン・ジャパン株式会社

エンエージェントは20代・30代の転職に強いエージェントサービス。

会員登録をすると、専属のキャリアパートナーが付き面接対策・履歴書の添削などの転職支援はもちろん、企業側との交渉も行ってくれます。

「もっと早く帰りたい」「年収を思い切って上げたい」など、要望に合わせたアドバイスをもらえると口コミで評判です。

初めての転職で不安な方、働きながらの転職で時間がない方におすすめのエージェントです。

口コミ

経理:(30代前半・男性)

一番良かったのは、自分の性格を踏まえた上でのアドバイスをしてくれた点です。

面談の前に、性格テストを受けたので、それを元にしてるから的確なのかもしれません。

求人に関しては、中小企業の求人が多く、可もなく不可もなくという感じです。


営業:(20代後半・男性)

営業がしんどく、限界だったので転職活動することに決め利用しました。

辞めたいという気持ちが先走り、やりたいことが決まっていない状態からのスタートだったのですが、エンエージェントの担当の人はとても親身に相談にのってくれました。(ちなみに某エージェントではすごい冷ややかな対応をされました)

信頼でき転職活動中のモチベーションも保て、結果的に満足のいく転職もできたのでよかったです。


経営企画:(30代前半・男性)

同時に利用したリクルートやJACに比べて、中小企業の求人が多い印象を受けた。

良かったことは中小企業が多いので、求人企業の社長と人間関係が築けているようで求人企業の詳細な雰囲気や文化も含めての情報が多い事。

悪かったことは中小企業が多いのであまり条件の良い求人が少なかったと感じたこと。

  •  中小企業の求人が豊富
  •  性格テストを踏まえてアドバイスをくれる
  • 条件の良い求人が少ない 

ミイダス

ミイダス

ミイダス概要
求人数 約5万件
対象サポート年齢 20代~50代
主な職種 ・IT・Webエンジニア職
・営業職
・製造業
・医療系専門職、など
対応区域 国内
運営企業 パーソルキャリア株式会社

パーソルが運営しているミイダスは自分の市場価値を知ることができる転職アプリです。

ミイダスへはスマートフォン上から登録を行い、豊富なデータを元に自分の市場価値を算出してくれます。

まずは自分の市場価値を知ってみたい、という方にとってミイダスは転職の際に便利なツールです。

さらに登録後は自動的にオファーが来る仕組みなので、アクションを起こさずに転職活動を行うことができます。

ミイダスだけを使うと受け身の転職活動になるおそれもありますので、他のエージェントとの併用をしながら、自分の市場価値を複数エージェントとのやりとりで判断するのにおすすめです。
口コミ

東京都:山田 花子(20歳・女性)
「ミイダス」のUIすごい。面倒な会員登録とかの前に知りたい事(自分の適正年収とか求人数)を知れる仕組み。

ユーザー情報入力自体がゲーム感覚で出来て、気付いたらそのUIのファンになってる。こんなにユーザー情報登録が楽しいアプリ初めて。


東京都:山田 花子(20歳・女性)

個人的に面接がネックだったので、面接対策してほしかったですね。

まあアプリだから仕方ないですが・・・

あきらめて別のエージェントさんにお願いしました。


エンジニア:(20代前半・男性)
転職サービスで「ミイダス」ってのがあって、市場価値出してくれるけどどんなロジックなんだろう。

僕のプロフ見て企業からスカウトやオファー来るけど、記載されてる市場価値とオファー年収が全然違う気がする。

「あなた市場価値高めだから転職した方が良いよ」って感じで促進するためなのかな。

  • 診断コンテンツが豊富
  • 自分の市場価値を知ることができる
  • 想定年収の信憑性に欠ける

 

女性向け転職エージェントの評判

女性向け_転職エージェント

type転職

type女性の転職エージェント

type転職概要
求人数 約2万件
対象サポート年齢 第二新卒、20代~50代
主な職種 ・IT・Webエンジニア職
・営業職
・製造業
・医療系専門職
・金融専門職、など
対応区域 東京を中心に全国
運営企業 株式会社キャリアデザインセンター

type転職は東京・神奈川・埼玉の求人を中心に取り扱う総合転職エージェントです。

公開求人数は、他の大手転職エージェントと比較すると少ないですが、非公開求人は魅力的な案件を多く保有しているようです。

口コミ

不動産仲介:(20代後半・女性)

老舗の転職エージェントということで、期待を持って利用し始めたのですが、取り扱っている量がとても多かったことに驚きました。

また質に関してもこだわりがある様子で、紹介してもらった企業はしっかりとした企業ばかりでした。

登録後の非公開求人の多さは大手に勝るのではないでしょうか。


法人営業:(20代後半・男性)

まずは自分のことをよく知ってもらうことから始まり、ある程度の信頼関係を築いた上で、アドバイスをしてもらえました。

おかげですんなりアドバイスが受け入れられましたし、丁寧な対応をしてもらえたと実感できました。

マンツーマンでのサポートが多く、利用者一人ひとりに対して丁寧にサポートをしてくれている印象を持ちました。丁寧かつきめ細かいサポートでした。


人事総務:(20代後半・女性)

総合転職エージェントとして期待をしていたのですが、案件は主要都市ばかりで、自分の地元の案件はほとんどありませんでした。

また、職種にも偏りがあり(私の経歴を踏まえた上かもしれません)営業の案件ばかりを紹介されました。

  • 非公開求人がかなり多い
  • サポート体制に定評がある
  • 案件に偏りがある

ハイクラス向け転職エージェントの評判

ハイクラス_転職エージェント

ビズリーチ

ビズリーチ

ビズリーチ概要
求人数 約12万件
対象サポート年齢 第二新卒含む20代~50代
主な職種 ・IT・Webエンジニア職
・経営企画・事業企画系
・ディレクター・プロダクトマネージャー系
・コンサルタント系
・人事・管理系、など
対応区域 国内全域、シンガポール、香港を含めたアジア圏
運営企業 株式会社ビズリーチ

即戦力人材のキャリアアップやハイクラス転職に強い転職エージェント。

ハイクラス層に支持されるヘッドハンティング型転職サイトで、求人数も5800件と多い点も魅力です。

ヘッドハンターはビズリーチ以外の会社が登録しており、多数のヘッドハンターと会い、比較しながら転職活動を進めていくことになります。 ビズリーチは「転職活動に登録したいけれど、多数の会社へそれぞれ連絡を取るのは大変だから、連絡ツールを統一したい」方に向いています。

取り扱っている求人の3分の1が年収1,000万を超えているため、自分のスキルやノウハウ・資格を活かしたい方におすすめです。

口コミ

管理職:(40代・男性)
年収を上げたいのと、新しい環境に飛び込みたいと考えて転職することに決めました。

パッと求人を見たら、自分が希望しているものが多くあり、最終的にこの会社に決めることにしました。

まさかこんなに上がるとは思っていませんでした。


コンサル:(30代前半・男性)

新しい環境でチャレンジしたいと思ったのが契機に、ビズリーチに登録しました。

登録から1週間ぐらい経った時に、3人からオファーを貰うことができ、中でも一番熱心にアピールしてくれて、良い条件を提示してくれた企業に決めました!

おかげで今では何不自由ない生活ができているので、利用して良かったなと思います。


マーケティング:(30代後半・男性)

年収半分以下になる案件をわざわざ有料で送ってくるエージェント。

たまったもんじゃない、求人の質がバラついている。

自分のことだから仕方ないし、スカウトしてくれるのいいが書類やら日程やら全部自分でやらなきゃいけないから大変。

 

  • 高年収求人が豊富で年収を上げやすい
  • 専門領域のヘッドハンターに相談できる
  • ヘッドハンターを選ぶことができる
  • 他社と比較してサポートが少なく感じる人がいる

キャリタス転職

キャリタス

キャリタス転職エージェント概要
求人数 約8,000件
対象サポート年齢 第二新卒〜ハイクラス層
主な職種 ・IT・Webエンジニア職
・営業職
・製造業
・医療系専門職
・金融専門職、など
対応区域 国内すべて
運営企業 株式会社ディスコ

キャリタス転職エージェントは、株式会社ディスコによって運営されている転職エージェントです。

グローバル求人やハイクラス向けの求人に長けているため、キャリア・経験にある程度の自信のある方は、キャリアを活かすための登録をおすすめします。

キャリタス転職は顧客との高い連絡頻度でも知られています。

キャリタス転職では短期集中で転職を決めたい人、エージェントからマメに連絡をもらって求人情報を受け取りたい方に向いている転職エージェントです。

口コミ

企画:(30代後半・男性)
昇給が思うようにいかずに転職を決めました。

キャリタスは大手に比べると求人数は少ないですが、コンサルタントがとても親身に向き合ってくれたので満足しています。

自分のキャリアやスキルなどを考慮してくれて、どのぐらいの年収が望めるのか、詳しくアドバイスしてくれましたし、紹介された求人はどれも条件が良いものが多くて良かったです。

5社ほど受けて好条件の会社に転職できたので、利用して正解でした。


営業職:(20代前半・女性)
本当は3年間は我慢しようと思ったのですが、パワハラが酷くてキャリタス転職エージェントに登録しました。

まだ勤めてから2年も経っていない状況での転職で不安でしたが、アドバイザーさんがじっくりと話を聞いてくれて未経験でもOKや若手を求めているという求人を紹介してくれました。

職場の雰囲気についても教えてくれたので、不安感もなく転職することができて良かったです。


建設業:(20代前半・男性)
エージェントの方とは3回しか会っていませんが、とても優しい方で近い距離でお話してくださいました。

しかし、紹介してくる企業が希望とは全く異なったり、1日に何度も電話をかけて来られるなど困惑しました。

結果的に紹介してくださった企業の志望動機を考えるのが大変で、とても魅力に感じる企業でない限りは断るべきだったと思います。

また、紹介企業以外で内定が出ても、紹介企業を強く勧めてくることもあり、営業成績のために自分は就職活動をしているのか、と悲しくなりました。

  • 非公開求人が多い 
  • コンサルタントの対応が丁寧 
  •  求人数は比較的少ない
  •  営業がしつこい

ITエンジニア向け転職エージェントの評判

エンジニア向け_転職エージェント

レバテック

レバテック

レバテック概要
求人数 常時1,100件以上
対象サポート年齢 フリーランス対象、年齢制限なし
主な職種 ・IT・Webエンジニア職
・ゲーム
・金融
・ECサイト
・通信業、など
対応区域 首都圏・関西・愛知・福岡の4エリア
運営企業 レバテック株式会社

レバテックフリーランスでは高単価案件を多く保有している点が魅力です。

実際に、年収960万円以上の案件を1.500件以上保有しているので、高単価を希望しているエンジニアにとって豊富な選択肢があると言えるでしょう。

口コミ

フルスタックエンジニア:(30代前半・男性)

フリーランス転身を考えハイキャリアのフリーランス転職に強い「レバテックフリーランス」に登録しました。

面談当日には担当者の方から、年収1,000万前後の案件を多数ご紹介頂きました。

フリーランス転身をすると、年収が上がるというのは本当だったんだと実感しました。

その後、希望した企業から無事内定を頂き、年収がアップしたことに加えて、やりがいのあるプロジェクトに参画できたので、大変満足です!


アプリケーションエンジニア:(20代前半・男性)

担当になって頂いた人の対応がとても素晴らしかったです。

初回面談では、私の話をしっかりと聞いてくれた上で、フリーランス転身後のキャリア提案もしてくれて心強かったです。

その後、私の職務経歴書・履歴書・GitHubを丁寧に添削頂いた上で、企業と交渉頂くことで、年収が200万円もあがりました!

本当に、ありがとうございました。


セキュリティエンジニア:(20後半・男性)

今まで残業時間が多い職場で働いてきましたが、育児との関係でリモート勤務もしたいと思い、フリーランスへ転身を決意しました。

そこで、フリーランスからの評判が良いレバテックに登録したのですが、常駐案件がメインだったため、私が希望する働き方を実現するのは難しいと感じ、利用を断念しました…。

高年収案件が多い理由に、こういった背景があったのですね。

  •  高単価案件が多数
  • コンサルタントの質が高い
  •  充実しているフォロー体制
  •  ハイキャリアでないと利用が難しい

 

転職エージェントを選ぶ際の注意点

転職エージェント_注意点

転職活動をスムーズに行うために利用するエージェント選びの注意点を紹介します。

利用している転職エージェントに下記のようなところがあれば、他の転職エージェントを優先して利用するのが無難です。

たとえアドバイザーとの相性が良くても、段階的に接触を減らすことを検討する必要があるでしょう。

  • 希望していない求人ばかり紹介される
  • 釣り案件が多い
  • 返事や連絡が遅い

 

希望していない求人ばかり紹介される

希望している業界や職種よりも簡単に内定が取れそうなものを紹介されたり、内定承諾を進めようとしてくる担当者もいます。

求職者が納得のいく転職活動を行うよりも、自己利益を重要視する担当者には注意しましょう。

釣り案件

すでに募集を停止している企業や案件を掲載しているケースがあります。

気になる求人を見つけたら、試しに登録し問い合わせてみると良いかもしれません。

返事や連絡が遅い

連絡がなかなか返ってこない担当者はおすすめできません。

平均的な転職活動の期間は1ヶ月〜3ヶ月の間に行われるため、求職者・担当者ともにスピードが求められます。

スムーズな転職活動を行うためにも注意しましょう。

 

転職エージェントを利用する流れ

利用の流れ

転職エージェントを利用するとどのようなフローで進むのでしょうか。

転職エージェントを利用した際の一般的な流れは以下のとおりです。

  1. 登録
  2. 初回面談
  3. 求人紹介
  4. 求人選定・エントリー
  5. 書類選考
  6. 面接
  7. 内定
  8. 入社後フォロー

まずは、いくつかの転職エージェントに登録するのがおすすめ。

転職活動を早期に終わらせる人は複数のエージェントを利用しさまざまな情報を得ています。

横断的な情報を取り入れることでバイアスがかかりにくくなり、より的確に判断できる可能性を高められます。

昨今の転職トレンドと転職エージェントについて

昨今_転職トレンド

ここからは、転職業界に精通した人気ライター・マーケターのトイアンナ氏に、昨今の転職トレンドを解説いただきます。

P&Gジャパン、LVMHグループなど一流外資企業でマーケティングを経験し、独立後はビジネススクールを展開するなどキャリア形成の最前線煮立ち続けるトイさんの目に、Afterコロナ・Withコロナ時代の転職業界はどう写るのでしょうか。



新型コロナウイルスが流行したことで、転職トレンドは大きく変化しています。


具体的には採用の面で、以下の変化が生まれました。

  • 中途採用のオンライン化
  • リモート/在宅勤務前提の求人増加
  • 副業経験が中途採用での評価軸へ追加
  •  ハイキャリアでないと利用が難しい

中途採用のオンライン化

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、オンラインで面接を実施する会社が増えました。

ZoomやTeams、Google Meetなど多種多様なオンライン会議ツールを使えることが、今や中途社員の新しい基礎技能となっています。

面接では光の当たり方を調節して自分を明るく見せる照明の揃え方や、通信環境を整えて面接中の通信トラブルを防ぐなど、本人のスキルとは別の対策が必要になっています。

とはいえ、オンラインで採用を完結する企業はまだ少数派

現場では、一次面接など初期選考をオンラインで実施し、最終面談を対面会議で行う「ハイブリッド選考」も増えています。

これは、最終的な相性、雰囲気をリアルで判断したいという意向や、経営陣にはオンライン会議をするITリテラシーがないことからやむなく対面にせざるをえないといった、世知辛い事情が絡むことが多いようです。

さらに、入社後の研修からOJT、そして実務まで完全オンライン化する業種も出てきました

こうなると、上司と対面で一度も会わないまま、数年過ごす未来すら想定せねばなりません。

オンラインならではの「隣のデスクにいるわけではないので、些細なことを気軽に質問しづらい」課題にも、中途社員は直面することとなるでしょう。

リモート/在宅勤務前提の求人増加

次に、リモート勤務・在宅勤務を前提とした求人の増加が挙げられます。

これまでも、一部企業では在宅勤務が可能でした。

しかし在宅勤務は、家族の介護などやむを得ない事情がある場合の例外的な許可制であることも多かったのです。

しかし、新型コロナウイルスの蔓延は「在宅前提」の求人を世に生みました。

これからは、「都内の会社だが静岡在住」「大阪の企業へ転職したが、自分は和歌山にいる」といった、いざというときには出社が可能だけれども、多少距離がある方への採用も積極的に進んでいくと思われます。

この影響により、地方の最低時給の低さから給与面でハンデがあった人材も、能力次第で都心部と同水準の給与を得られるチャンスが生まれています。

副業経験が中途採用での評価軸へ追加

3つめの変化が、副業の一般化です。在宅勤務の増加は、副業と本業のシームレスな遂行を可能にしました。

今までは一回帰宅しなければスタートできなかった副業が、会社のパソコンを閉じて自宅のiPadやパソコンを起動するだけで、そのまま開始できるようになったのです。

通勤時間が削減できたことにより、副業に割ける時間も増加。

そして、副業による実績を中途採用でも評価する流れが生まれてきました。

これまでは、副業がお遊びのように扱われたり、そもそもキャリア上存在しないかのように見られてきました。

しかし、これからは副業経験がプラス評価されるため、「本業で財務を担当し、さらに副業でエンジニアリングを経験した方」といった、スキルとスキルの掛け合わせが問われる時代になると言えそうです。

また、営業職など単一の部門を担当されてきた方も、副業で他の業界を担当すればキャリアが広がる可能性が出てきました。

たとえば「飲食業界から金融機関に転職したいが、自分はこれまで飲食の営業しかしてこなかった。

そこで、副業で金融機関の営業経験を積み、さらに金融商品を売るうえで必須となる資格を取得してから転職」といったステップを踏めるようになったのです。

転職の第一歩として経験を積むためにも、副業が戦略的に活きる時代といえそうです。

転職エージェントの評判 まとめ

転職エージェント_評判まとめ

  • 業界最大級の求人を取り扱っているリクルートエージェントは、幅広い求職者に対応可能
  • キャリアアドバイザーによるサポート付
  • 転職エージェントを利用するとスムーズな転職活動が行える
  • 転職で年収アップを見込める可能性も

今回は転職エージェントの評判について紹介しました。

転職は今後の人生に大きな転機を与えるものとなります。

自分に合った企業を見つけるためにも、エージェント選びを慎重に行いましょう。

まずは気になる複数のエージェントに登録をしてみて、比較するのをおすすめします。

キャリアアドバイザーの豊富な知識やノウハウを活用し、スムーズな転職が行える準備を整えましょう。

記事監修|トイアンナ氏

この記事に登場する専門家・監修者
トイアンナさんコメントトイアンナ (とい あんな)
PAX株式会社代表取締役。
ビジネススクールの運営や就活・恋愛ライターとして最高月間50万PVを記録したブログ『トイアンナのぐだぐだ』を運営。
P&Gジャパン、LVMHグループでマーケティングを担当。独立後はキャリアや恋愛について執筆しつつマーケターとしても活動。
著書『確実内定』『モテたいわけではないのだが ガツガツしない男子のための恋愛入門』が2万部を突破。
短期集中型ビジネススクール「スキルブートキャンプ」では幹部候補になれる社員の育成を目指しキャリア形成の支援を数多く実施している。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次