会員登録

株式会社アクシスクチコミ情報-review

株式会社アクシスの最新クチコミ

インターンの最新クチコミ

株式会社アクシスのクチコミはまだありません。
株式会社アクシスの本選考・インターンに参加したら、隙間時間にクチコミを投稿してみませんか?
クチコミがサイトに掲載された方には、謝礼として1件につき最大1500円分のAmazonギフト券を贈呈いたします。
投稿は、エンジニア就活会員ならどなたでも可能です。
あなたの投稿が同じ株式会社アクシスを志望する後輩たちにとって、貴重な就活情報になります。
※ご投稿いただいた就活クチコミは、個人が特定されない形でエンジニア就活サイト内に掲載されます。

類似企業のクチコミ

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

2023年卒
ソリューションエンジニア

男性のアイコン

大学名/非公開

性別/男性

文理/ 文系

ES 2022年2月下旬 「グローバル化」とはどのような状態であるか、ご自身の考えを具体的に記入してください。グローバル化における日本の現状を踏まえて、今後あなたが取り組もうと考えていること、もしくは取り組んでいることを記入してください。(400字程度) グローバル化とは、各国の人と繋がり、新しい考え方、価値観を吸収することで、知的好奇心を刺激し、自己成長を遂げられる状態だと考えられる。一般的なグローバル化は、各国々が繋がり、ヒト、カネ、モノ、情報の発展など、世界規模での豊かさが実現することだと考えられている。しかし、本質的な点では、凡ゆる人々と繋がり、様々な価値観や物事の考え方などを吸収し、自分には無い世界観を実感できるといった生きる幸せを堪能できる状態だと私は考える。何故ならば、自身の幼少期の米国在住経験、大学時代の北欧留学、大学院時代のミャンマー現地調査を通して、世界が持つ幾多の価値観、宗教、物事の考え方などを吸収した点から、成長することの幸せを幾多ほど味わえたからだ。この観点から、グロー…

続きを読む >

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

2022年卒
システムエンジニア

女性のアイコン

大学名/非公開

性別/女性

文理/ 文系

とある企業のシステム開発で、各国の支社にいるスペシャリストをあつめたプロジェクトチームを統率しどのチームよりも早く終了させる(プロジェクトマネージャーの体験) 各国の支社の社員ごとの得意な作業の設定や起こりうるトラブルなどを予想しながら各チームごとに最も効率よく終わることができるように仕事ごとにメンバーを割り振り、トラブルが発生したらプロジェクトマネージャーができる解決策をインターンの担当社員に伝える。→トラブル対応策があってればクリアとみなし、次の作業に進める。 システムエンジニアの中でもプロジェクトマネージャーの体験をさせていただいた。外資だから、ということもありトラブルが発生したときの説明文ももちろん英語での記述だった。そのため実際入社した場合英語で伝える力はもちろん必要だが、なぜこのような対応策をするのかを論理的にかつ分かりやすく説明する力は必ず必要なスキルだと感じた。もちろんトラブルが同時に発生することもあったので、遅れた分をどう動けば取り戻せるかを考え、計画を柔軟に変えているこ…

続きを読む >

おすすめ企業をもっと見る(登録・ログイン)

クチコミについてのご注意

掲載データについて、採用過程は個人によって異なり、方針や採用担当者の変更で前年と大きく変わる場合があります。
また、採用過程の感じ方は主観的であり、他人の高評価が必ずしも自分にとっていい企業とは限らず、評価が低くても素晴らしい企業も存在します。内容の真偽や評価の信憑性については保証できないため、参考程度にしてください。

会員登録はこちら(無料)

エンジニア就活に登録して
ワンランク上の就活を始めよう!

「エンジニア就活」に会員登録をすると、求人情報への応募ができるほか、便利な機能や就職、就活支援サービスを利用することができます。

登録はこちらから