会員登録はこちら(無料)
会社説明会・インターンシップ情報
注目求人
-
業種:情報処理 、ソフトウェア 、通信
職種:システムエンジニア 、インフラエンジニア
勤務地住所:東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワー
社会インフラを支える、世の中に欠かせないシステムを開発します。
あらゆる企業のDXを支えるIT基盤を提供し、ビジネスの信頼性を高め続けることがミッションです。
ユーザー企業からの直接受注案件が多く、要件定義・設計・開発・テスト・保守運用と、チームで一連のシステム開発作業を行うため、全体像を捉えることができ、エンジニアとして着実なスキルアップが可能です。
最初はプログラミングやテス…詳しくみる
-
業種:ソフトウェア
職種:プログラマー
勤務地住所:東京都中央区日本橋大伝馬町11-8 フジスタービルディング3F日本橋3階
車載、FA機器、ゲーム機などの組込機器のソフトウェア開発。
上位アプリケーション、ミドルウェア ~ ドライバ開発まで幅広く開発業務があります。
弊社の開発チームの一員として参画していただき、プロジェクトの一員として成功に導いて頂きます。詳しくみる
-
業種:システム開発
職種:システムエンジニア
勤務地住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー8F
主に下記の2つの働き方があります。
①クライアント向けのITシステム開発業務
クライアント先の常駐や、請け負った業務を社内に持ち帰り、様々な業務アプリケーションやWebサービスの開発に取り組むこと。
②自社サービスである介護業界とバス業界向けのプロダクト携わること
いずれもエンジニアとして最先端の技術に触れながら、スキルを伸ばせる環境があります。詳しくみる
-
業種:ソフトウェア
職種:システムエンジニア
勤務地住所:東京都中央区晴海3丁目12-1 KDX晴海ビル9F
【エンジニア職】
まずはサーバーサイドエンジニアとして、エンジニアとしての基本的な知識・スキルを身につけて頂きます。
将来的には、ご本人の希望とやる気・適性等を総合的に判断して、フロントエンドエンジニアやインフラエンジニアへのジョブチェンジもできるようにしていきたいと考えています。
自社Webサービスの開発になりますので、お客様やユーザーの反応をダイレクトに実感できるだけでなくご自身の提…詳しくみる
-
業種:システム開発
職種:システムエンジニア
勤務地住所:東京都渋谷区恵比寿4-6-1 恵比寿MFビル3F
システムの設計、開発などを担当します。
大手企業の基幹業務システムや、ノンストップでの運用が求められる放送システム、スマートフォン・タブレット向けシステムなど、時代を反映した独自性の高い開発に携わることができます。
エンジニアからスタートして、そのスキルを追求する道のほか、マネージャー、コンサルタント、企画、セールスなど志向に合わせたキャリアアップの道が開かれています。詳しくみる
-
業種:WEBサービス・アプリ運営
職種:システムエンジニア
勤務地住所:東京都渋谷区東京都渋谷区桜丘町20番1号
「ココナラ」の企画・開発・運用
詳しくみる
-
業種:SIer
職種:システムエンジニア
勤務地住所:東京都千代田区神田須田町1-25
1.自社製品のWEBシステム開発
工事情報共有システム、災害情報システム、建設コンサルタント向け経営情報システム等の開発。
独自性・創造性のあるパッケージ製品の企画から設計・開発までを行います。
2.受託開発
官公庁や大手建設会社、建設コンサルタント、橋梁メーカーのお客様向けにパッケージ製品の機能をお客様向けにカスタマイズし、パートナー企業と開発を進めます。
※スキル・経験に…詳しくみる
-
業種:システム開発
職種:システムエンジニア
勤務地住所:東京都千代田区神田錦町3-18-18 寿ビル7階
■ソフトウェア開発・運用業務
・Web・オープン系アプリケーション開発の設計から運用保守まで
・基幹システム、業務アプリケーション開発の設計から運用保守まで
・パッケージソフトの設計から運用保守まで
■インフラ構築・運用業務
・クラウド(AWS、Azure、GCP)、サーバ、ネットワークのコンサルティング・設計・構築、運用保守
・大規模ネットワークの運用・保守など
■ITプロ…詳しくみる
-
業種:ITコンサル
職種: ITコンサルタント
勤務地住所:東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング9階 東京本社、東京DXセンター、厚木DXセンター、横浜本社、大阪DXセンター、福岡DXセンター
ビジネスコンサルタントとして、データ分析/ ITコンサルティング/RPA/PMO・BPR/SaaS導入支援など幅広い領域・業務に関わって頂きます。下記はあくまで業務の一例となります。
・データ分析コンサルティング
└各クライアントの販売/マーケティング/購買情報、業務量データを分析し、改善策の立案から実行、ソリューションの提供を行います。、
・ITコンサルティング、POM、ソリューショ…詳しくみる
-
業種:システム開発
職種:システムエンジニア
勤務地住所:東京都中野区弥生町1-54-12 豊久ビル4F
●システムエンジニア
【はじめに担当すること】
未経験者は4月から2か月の社内研修を経て、それぞれの開発プロジェクトに配属になります。初めはテストを中心に業務内などを学び、その後、設計や開発の業務へまわります。
【業務内容】
開発工程はプロジェクトによりさまざまですが、要件定義、設計、開発、テスト、保守運用まで、すべての工程に係るチャンスがあります。
【やりがい】
システムエン…詳しくみる
-
業種:WEBサービス・アプリ運営
職種:システムエンジニア
勤務地住所:東京都豊島区西池袋5-17-11 ルート西池袋ビル401
大手企業や官公庁などの業務効率化を実現する基幹システムや、インターネットバンキングのように企業が一般ユーザーに提供する各種サービスに関連したシステムの開発に携わります。まずは、システムの動作チェックを行うテスト業務や既存システムの改修などを通してスキルを磨いていってください。
入社後の数年間は、数ヵ月のスパンで幅広い業界のシステム開発に携わっていただく予定。多彩な経験を通して自分の強みを見つ…詳しくみる
-
業種:SIer 、ソフトウェア 、クラウドサービス
職種:システムエンジニア 、WEBエンジニア
勤務地住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 41F WeWork 渋谷スクランブルスクエア内
■自社プロダクト開発エンジニア
国内トップシェアを誇るマニュアル自動作成ツール[Dojo]、システムにナビゲーションを搭載できる[Dojo ナビ]、RPA業務自動分析ツール[D-Analyzer]、クラウド版ビジネスチャットツール[TEんWA]等、ワークスタイル変革をコンセプトとした自社パッケージ製品の開発・保守、新規プロダクトの企画・開発・運用や保守をお任せします。
・市場調査
・製品…詳しくみる
企業クチコミ
-
NEW
ソフトウェア 、情報処理
株式会社ラキール
2023年卒 本選考
システムエンジニア
筆記・WEBテスト 2022年11月下旬 抜き打ちなので特になし
続きを読む
-
NEW
SIer
NTTコムウェア株式会社
2022年卒 本選考
システムエンジニア
ES 2021年3月下旬 あなたが集団で成果を挙げた経験を教えてください。(200) …
続きを読む
-
NEW
SIer
NTTコムウェア株式会社
2023年卒 インターン
システムエンジニア
2022年02月
4
クライアントの課題解決をするためのソリューション提案ワーク 1日目は営業体感ワー…
続きを読む
-
NEW
SIer
NTTコムウェア株式会社
2023年卒 インターン
システムエンジニア
2022年08月
3.5
クライアントの課題を引き出し解決に向けた提案を行うこと プロジェクトマネジメン…
続きを読む
-
NEW
SIer
NTTコムウェア株式会社
2023年卒 本選考
システムエンジニア
ES 2022年3月上旬 ・当社を志望する理由と、当社で挑戦したいと考えていることを教え…
続きを読む
-
NEW
システム開発
かんぽシステムソリューションズ株式会社
2023年卒 インターン
システムエンジニア
2021年09月
3.5
・保険会社の課題を解決するためのIT戦略を考える ・IT企業の理解ワーク(ユーザー…
続きを読む
エンジニア就活の新着コラムを読む
-
エンジニア・IT業界を知る
IT企業で終身雇用は成り立つ?エンジニアのキャリアパスと働き方を考える
経団連の中西会長が「終身雇用制道について見直す時期にきている」という話を出し、日本各地で議論が巻き起こっていますね。日本ではこれまで一般的だった「新卒で一括採用をし、定年まで働き続ける」というキャリアがいよいよ転換期を迎えています。終身雇用......
-
企業研究・会社選び
エンジニアに学歴は関係ない!?IT業界における学歴フィルターの実態と調査について
学歴フィルターという言葉は世の中でも存在感を放っています。本来学歴というのは、高校卒なのか専門卒なのか大学卒なのかといった区分を表す言葉なのですが、日本においては(得にこの学歴フィルターという文脈においては)大学の入学時偏差値によるランク分けという意......
-
企業研究・会社選び
今からでも間に合う!IT系企業やエンジニア職 を志望して就活を再スタートさせ…
2019年3月末時点での内定率は12.7%、前年比3.2ポイント増でした。 就職活動が進んでくると、どうしても周りの友人の内定状況が気になってしまいますよね......
-
就活ノウハウ・選考対策
エンジニア志望者に必要な「就活の軸」とは【現役エンジニアが語る】
世の中にはIT企業がたくさんあります。その数多くある企業の中で皆さん自身の希望を全て満たす最高の1社に巡り合えることができれば良いのですが、現実はそう簡単ではありません......
就活サポート利用者の声
-
なんとなくエンジニアを志望してスタートした就職活動。エージェントに相談することで、自分の将来を一度決めるという視点を持ち、多様なキャリアを歩める企業からの内定獲得!
-
自己分析のやり方がわからず、自分の意見や強みが上手く伝えることができなくなってしまった。また内定を頂いた後も、本当に就活を終えてもいいのか不安があった。
-
「自分は何がしたいのか?」「将来どうなりたいのか?」が明確でなかった。
-
自分のキャリアをイメージする際に、社会人であるエージェントの方々のアドバイスや人生経験が参考になった。
-
エージェントとの面談を通じて、ぶれない就活の軸を発見。私の軸とマッチしたフィンテック企業の内定獲得!
-
面談後のフィードバックがもらえるので、その企業が評価する自分像をイメージしながら次の面接に挑めたことが大きい。