会員登録

一般社団法人ITエンジニア育成支援機構説明会・インターン- company briefingsession / intern

一般社団法人ITエンジニア育成支援機構の会社説明会・インターンシップ情報

  • 2025年卒 1monthインターン 【オンライン開催】TECH-BASE エンジニアリング・インターン

    一般社団法人ITエンジニア育成支援機構

    職種:システムエンジニア 、プログラマー

    イベント概要:
    プログラミング経験者大歓迎!25卒理系学生限定インターン!!

    これまで授業や独学でやってきたプログラミングでもっと実践経験を積みたい、研究で扱っているプログラミング言語がビジネスシーンではどう活用されるか知りたい、授業では座学中心で完動システムをつくった経験がない、自分のスキルを試したい、etc…

    上記のようなスキルアップを求める方もそうですが、以下に当てはまる方にもオススメです。

    ・コツコツ勉強してきたけど自分が社会で何の役に立つのか不安である
    ・スキルはあるけど、技術的な話以外は苦手
    ・話し出すとどうしても長くなってしまい、何が言いたいか良くわからないと言われる
    ・論理的に考えるのは得意だけど、文章が堅すぎて面白みがない
    ・研究内容がややこしいため、どうやって伝えればいいのか頭が痛い
    ・これまでチームで動いた経験がなく、ビジネスで求められるチームワークが不安

    ご安心ください。上記は理系あるあるです。ですが変われます。そして、上記を解消すれば他の理系学生から頭一つ抜けられるわけです。スキルを実践レベルにしつつ、面接で、そしてビジネスで求められるコミュニケーション力を向上させましょう!


    ★「スキルがある」だけでは理想の未来はまだ遠い

    AI、自動運転、IoT、ブロックチェーン、AR/VR、音声/文字認識、生体認証・・・
    今や、システムインテグレータ(SIer)に留まらず、あらゆる産業でITなしに未来は語れません。一方でIT人材は2030年には約80万人もの不足が見込まれています。(経済産業省2016年調査より)

    AIやIoTが浸透していく今後のビジネスシーンで、ますます求められるのが非技術者とのコミュニケーション。コミュニケーションエラーによる認識の誤差が、納期前での大きな改変に繋がり、ブラックと言われるような働き方に繋がる、あるいは全く使われないシステムを納品することになる。それでは価値がありません。

    IESOインターンでは12年前より次の時代をつくるITエンジニア、SEやプログラマーを育成するために学生を受け入れ、実績を作ってきました。運営には理系博士過程出身者もいるからこそ、理系人材の陥る穴がとてもよく把握しています。コミュニケーションエラーによるキャリア形成失敗や無駄な過重労働とは無縁の人生のための準備を始めませんか?

    【理系限定】実践的なスキルと「伝える力」を得よう

    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所

    全日程を見る

    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所
    日付
    場所

    申し込む

  • 2025年卒 1monthインターン 【オンライン開催】TECH-BASEプログラミングインターン

    一般社団法人ITエンジニア育成支援機構

    職種:システムエンジニア 、プログラマー

    イベント概要:
    ★「Webサービス制作/サーバー構築/スマホアプリ開発/受託システム開発/アーケードゲーム機開発」などの経験を持つエンジニア出身者のもと、教育的実践インターンを展開!


    一般社団法人ITエンジニア育成支援機構(IESO)は今後のAI、IoT化必至の社会に向けて必要とされる素養や主体的な実践力、特にプログラミングスキルの体得を目指して、社会貢献的なインターンシップを実施いたします。

    AIやロボットが業務を担うようになるにつれ、ヒトの仕事は大きく変革すると言われています。そうした中長期的な目線だけでなく、2020年には小中学校でのプログラミング教育が開始しますが、IT人材は年々加速度的に足りない状況が深刻化しています。

    IESOインターンでは、プログラミング修得を進めながら、AI化社会で活躍出来る人材輩出をしてきました。実際、社会人研修と同等レベルの体制のもとで、発足3年目で1,190名の学生を受け入れ、未経験レベルの方でさえ、参考書があればある程度自在に作れるレベルまで引き上げに成功しました。

    今後もさらに多くの学生がイキイキと自分のやりたいことや夢に向かって飛び立てるよう、強力なフォロー体制を整えています。皆さんの「やってみよう」という意志をお待ちしています!

    累計9000名以上の学生に、グローバル社会の最前線で役立つスキルアップを提供!

    日付
    2023年06月07日(水)
    場所
    日付
    2023年06月08日(木)
    場所
    日付
    2023年06月09日(金)
    場所
    日付
    2023年06月10日(土)
    場所
    日付
    2023年06月12日(月)
    場所
    日付
    2023年06月13日(火)
    場所

    全日程を見る

    日付
    2023年06月14日(水)
    場所
    日付
    2023年06月15日(木)
    場所
    日付
    2023年06月16日(金)
    場所
    日付
    2023年06月18日(日)
    場所
    日付
    2023年06月19日(月)
    場所
    日付
    2023年06月20日(火)
    場所
    日付
    2023年06月21日(水)
    場所
    日付
    2023年06月22日(木)
    場所
    日付
    2023年06月23日(金)
    場所
    日付
    2023年06月24日(土)
    場所
    日付
    2023年06月26日(月)
    場所
    日付
    2023年06月27日(火)
    場所
    日付
    2023年06月28日(水)
    場所
    日付
    2023年06月29日(木)
    場所
    日付
    2023年06月30日(金)
    場所

    申し込む

  • 2024年卒 2weekインターン 【 TECH-BASE JS 】~「JavaScript」を学ぶ能動的な2週間のインターン~

    一般社団法人ITエンジニア育成支援機構

    職種:システムエンジニア 、プログラマー

    イベント概要:
    一般社団法人ITエンジニア育成支援機構(IESO)は今後のAI、IoT化必至の社会に向けて必要とされる素養や主体的な実践力、特にプログラミングスキルの体得を目指して、様々なインターンシップ実施し、多くのITエンジニアを輩出して参りました。


    【 TECH-BASE JS 】は更に内定へ道のりを加速させる内容となっています。

    IT業界に特化した就活エージェントとの個別面談を行い、「JavaScript」の基礎を習得する2週間のインターンにご参加頂く事で、総合的にみなさんの就職活動をサポートしていきます!
    就活のプロのアドバイスと、ご自身のITスキルアップで、納得の内定獲得を目指しましょう!


    【 個別面談 】
    プログラミング未経験OK!ITエンジニアに特化した就活支援サービスです。
    専門のアドバイザーが、1時間、あなたと1対1のオンライン面談を実施します。
    皆様に適したアドバイスやオススメ求人情報をご紹介させていただきます。

    ▼5つのサービスメリット
    就活塾といった高額サービスではございません。完全無料の就職支援サービスです。
    1)プロの採用コンサルタントが人事目線や企業目線で就活をアドバイス
    2)個別相談はじっくり1対1で、かつ1時間以上を費やすため密度の濃い個別面談が可能
    3)面接対策はもちろん、希望や適性に合った企業紹介や選考のアドバイス
    4)企業紹介は、採用コンサルタントが直接人事や経営者に話を優良企業のみを厳選!
    5)積極採用中の企業を常時700社以上の企業用意


    【 TECH-BASE JS 】
    web業界で汎用的に使われている「JavaScript」の基礎を能動的に習得する2週間のインターンです。
    こちらも完全無料でご参加いただけます。
    現役エンジニア・TECH-BASE卒業生がサポートしており、文系出身の方、プログラミング未経験の方もご参加いただける内容になっております!

    ▼インターン内容
    Mission0 HTMLとは?
    Mission1 JavaScriptとは?
    Mission2 HTMLの内容をJavaScriptで書き変えてみよう
    Mission3 条件分岐や繰り返し処理を学ぼう
    Mission4 おみくじを作ってみよう
    Mission5 カレンダーや電卓を作ってみよう
    以下は発展課題です。
    Mission6 自由制作物の企画書を作り、自分なりのweb制作物を作ってみよう


    2024年度卒の就活状況を取り巻く環境は、大変厳しさを増していますが、弊社提携先企業様もITエンジニア志望の学生さんを欲しています。
    みなさまのご参加、お待ちしております!

    完全無料【未経験OK・就活サポートあり】プログラミングを学びながら内定をとろう!

    日付
    2023年06月07日(水)
    場所
    日付
    2023年06月08日(木)
    場所
    日付
    2023年06月09日(金)
    場所
    日付
    2023年06月10日(土)
    場所
    日付
    2023年06月12日(月)
    場所
    日付
    2023年06月13日(火)
    場所

    全日程を見る

    日付
    2023年06月14日(水)
    場所
    日付
    2023年06月15日(木)
    場所
    日付
    2023年06月16日(金)
    場所
    日付
    2023年06月18日(日)
    場所
    日付
    2023年06月19日(月)
    場所
    日付
    2023年06月20日(火)
    場所
    日付
    2023年06月21日(水)
    場所
    日付
    2023年06月22日(木)
    場所
    日付
    2023年06月23日(金)
    場所
    日付
    2023年06月24日(土)
    場所
    日付
    2023年06月26日(月)
    場所
    日付
    2023年06月27日(火)
    場所
    日付
    2023年06月28日(水)
    場所
    日付
    2023年06月29日(木)
    場所
    日付
    2023年06月30日(金)
    場所

    申し込む

  • 就活クチコミ
  • 就活クチコミ

会員登録はこちら(無料)

エンジニア就活に登録して
ワンランク上の就活を始めよう!

「エンジニア就活」に会員登録をすると、求人情報への応募ができるほか、便利な機能や就職、就活支援サービスを利用することができます。

登録はこちらから