会員登録はこちら(無料)
[?]
会社の特徴
理想科学は、ペーパーコミュニケーション分野において、独自の製品・サービスを提供する開発型企業です。
「世界に類のないものをつくる」を開発ポリシーとして新製品の開発に努め、事務用サプライ品メーカーから印刷機・プリンタメーカーへと業容を変化させてまいりました。現在、主力製品のデジタル印刷機「リソグラフ」、高速カラープリンタ「オルフィス」は、世界190の国や地域において幅広くご活用いただいております。理想科学がめざしているのは、お客様も気づいてないような本当に必要な価値を創造し、製品やサービスという形にすることです。時代の変化を先取りし、こんなものが欲しかった、これは便利といわれるような、お客様の感性に強く訴える魅力的な製品を提供することをめざしています。新しいプリントワークの可能性を追求し、世界中のお客様に満足していただくために、理想科学は新たな製品・サービスの創出に挑戦し続けます。
理想科学工業株式会社の企業概要
会社名 | 理想科学工業株式会社 |
---|---|
業種 | ソフトウェア、情報処理 |
事業内容 | ◆オフィスプリンタ分野/印刷機『オルフィス』『リソグラフ』、周辺機器、消耗品、ソフトウェアまでを総合開発。ユーザーへの直接販売を重視し、全国の営業拠点で販売・サービスも一貫して手がけています。 <取扱製品/サービス> ・高速カラープリンタ:オルフィス(FT・GL)シリーズ ・デジタル印刷機:リソグラフ(MH・SF)シリーズ ・ページプリンタ:プリオアシリーズ ・サプライ関連:インク・マスター・用紙など ・周辺機器:印刷後処理機器・アプリケーションソフト・I/F商品 ・その他事業:プリントサービスなど ※1:オルフィスシリーズは2003年10月の発表時から20年以上連続で世界最速を達成しています。 <地域貢献> 2016年よりJリーグ鹿島アントラーズとクラブオフィシャルスポンサー契約を結んでいます。 理想科学工業は鹿島アントラーズを応援しています |
事業領域 | ソフトウェア、ハードウェア |
業態 | その他 |
住所 | 東京都港区芝5-34-7 田町センタービル |
設立年月 | 1955年1月25日 |
資本金 | 14,114,985,000円 |
売上高 | 74,655百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 1,587名(2023/9現在) |
男女比 | 8:2 |
株式公開 | 東京証券取引所プライム市場 |
拠点・関連会社 | ◆開発・製造拠点 開発本部:理想開発センター(茨城県つくば市) 工場本部:筑波事業所(茨城県)、宇部事業所(山口県) ◆国内営業所 営業拠点:札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡ほか14営業部47支店 ◆海外現地法人 販売拠点:アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、カナダ、スペイン、中国、タイ、香港、南アフリカ、カザフスタン、メキシコ、イタリア、韓国、ブラジル、ロシア 生産拠点:中国、タイ 海外拠点24カ所 |
プログラミング言語 | C、C#、C++、Java、Python |