会員登録

2024年卒  株式会社オプサス 新卒採用情報

株式会社オプサスの2024年卒向けシステムエンジニア 採用情報

2024年卒  株式会社オプサス 新卒採用情報

株式会社オプサス

業種:システム開発

職種:システムエンジニア

勤務先の住所:東京都中野区弥生町1-54-12 豊久ビル4F [地図]

対象のスキルレベル
S0未経験
S1勉強中
S2制作物有
S3自習で開発可
S41年以上常用

新入社員研修3ヵ月以上

資格取得支援制度あり

平均残業20時間以下

フレックスタイム制あり

未経験歓迎

仕事内容

●システムエンジニア
【はじめに担当すること】
未経験者は4月から2か月の社内研修を経て、それぞれの開発プロジェクトに配属になります。初めはテストを中心に業務内などを学び、その後、設計や開発の業務へまわります。

【業務内容】
開発工程はプロジェクトによりさまざまですが、要件定義、設計、開発、テスト、保守運用まで、すべての工程に係るチャンスがあります。

【やりがい】
システムエンジニアの仕事は「モノづくり」です。自分が開発したシステムが思い通りに動いた時、サービスや製品が世の中に出た時が一番のやりがいになります。

技術力の高いエキスパートになれる

柔軟かつ最先端技術のあるエンジニアに!

幅広い分野のシステム開発に従事できます!業務系ビジネスシステム、組み込みソフトウェア、など。
また、メディア系の案件なども存在し、スポーツ大会の記録を新聞各社などに提供するシステムなども開発実績があります。

入社後は先輩社員による2ヶ月間の基本教育、その後のOJT(現場教育)を通じて、基本から体系的に分かりやすく教育を行います。理系文系問わず、未経験者でも問題ありません。
実力主義のため、入社4年目で管理職になっている先輩社員も!
幅広い分野に携わり、柔軟なエンジニアを目指しましょう!

新しいサービスを生み出すことができる

新しいチャレンジに参画できるチャンスあり!

今後、新規事業も検討している第二創業期の会社です!自分の実力、アイディア次第で若くてもサービス、プロダクト開発に関われるチャンスがあります!

身につくスキル・経験

■プログラミングスキル
■ITに関する専門的な知識や能力
■プロジェクトマネジメント能力

応募要件

■IT技術に興味がありIT企業で働きたい方
■専門的な能力を身に付けたい方
■地に足を付けて成長したい方
■プログラミングを楽しめる方

会社名 株式会社オプサス
会社設立年度 1995年3月
事業内容 ■業務系ビジネスシステム開発
■組込みソフトウェア開発
■ITインフラ構築・保守
■システムコンサルテーション
■システム商品の企画開発、販売
会社の特徴 【《20代が多く活気のある会社》幅広い分野に携わることができる優良IT企業!】

オプサスは官公庁やメディア、金融企業などの業務系ビジネスシステム開発や自動車など身近な製品に組み込まれるソフトウェア開発、ITインフラの構築・保守まで、幅広い分野のシステム開発に対応。システムに関するコンサルティングから、開発、保守・運用までお客様の様々なご要望にお応えしています。今後は、AI(人工知能)の本格導入、IoT(モノのインターネット)の進展、自動運転車の開発など多様なニーズが膨らんでいくのに呼応し、常に最先端でのシステム開発、事業展開を進めていきます。社員は20代、30代が中心。若手の成長を後押しすることをコンセプトとした人事制度で早期に成長を促します!

《開発実績例》
・業務系ビジネスシステム
記事画像交換システム、通信社向け五輪記録処理システム、通信社向けJリーグ記録処理システム、官公庁向けシステム開発等
・組込みソフトウェア開発
自動運転関連、車載ECU開発、デジタルカメラ開発、デジタル時計開発、カーオーディオセンターユニット開発等
売上高 10憶円
従業員数 70名
勤務地の住所 東京都中野区弥生町1-54-12 豊久ビル4F
勤務先の最寄駅 東京メトロ丸ノ内線「中野坂上」 [徒歩10分]
給与(月給) 大学卒:233,000円 大学院卒:247,000円 
※【固定残業代について】
①基本給:大学卒:207,000円、大学院卒:221,000円 ②みなし残業手当:時間外労働の有無にかかわらず15時間分の時間外手当として26,000円を支給。 ③15時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
昇給・昇格 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
諸手当 通勤交通費(5万円まで)、家族手当、住宅手当

※住宅手当:家賃の25%、2万円まで支給
勤務時間 9:00~17:30(フレックス有)
試用期間 3ヶ月

試用期間中条件
大学卒、大学院卒共に 給与は207,000円
休日休暇 完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔特別休暇、産前産後休暇、育児休暇
保険・福利厚生 社会保険完備(健康、労災、雇用、厚生)、団体生命保険、退職金制度、定期健康診断、施設、社員旅行、資格取得報奨制度
教育制度 新入社員研修完備・その他社員スキルアップ研修充実
応募後の流れ ①説明会
②人事面接
③最終面接

※場合によって選考フローが変更になることもあります。ご了承ください。

あなたにオススメの採用情報

オススメ記事一覧

エンジニア就活の新着コラムを読む

エンジニア就活に会員登録して、
ワンランク上の就活を始めよう!

簡単無料!たった1分で会員登録完了


  • 就活クチコミ
  • 就活クチコミ

会員登録はこちら(無料)

エンジニア就活に登録して
ワンランク上の就活を始めよう!

「エンジニア就活」に会員登録をすると、求人情報への応募ができるほか、便利な機能や就職、就活支援サービスを利用することができます。

登録はこちらから