会員登録

2024年卒  ソニーネットワークコミュニケーションズ採用情報

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社の2024年卒向けシステムエンジニア、ネットワークエンジニア 採用情報

2024年卒  ソニーネットワークコミュニケーションズ採用情報

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社

業種:通信、システム開発、SIer

職種:システムエンジニア 、ネットワークエンジニア

勤務先の住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ [地図]

対象のスキルレベル
S1勉強中
S2制作物有
S3自習で開発可
S41年以上常用

資格取得支援制度あり

エンジニア職採用人数10名以上

フレックスタイム制あり

私服可能

オフィスが自慢

仕事内容

①ソフトウェアエンジニア(システムエンジニア)
<業務領域>
・NURO事業を支える基幹システムのソフトウェア開発
・IoTサービスのAPIプラットフォームシステム構築及び運用

<魅力>
・一人一人に任せる業務の幅が広く、
 上流工程~下流工程まで(ほぼフルスタック)携わることができる
・先進的な技術を導入しやすい社風、環境があり、
 ソニーグループ内での交流もあり技術勉強会などもある
開発環境 OS:Linux/Android/iOS 言語Java/JavaScript/Kotlin/Objective-C 等


②インフラエンジニア
<業務領域>
・Webアーキテクチャの設計~全システムの構築・運用
・クラウド/仮想化基盤の設計構築運用

<魅力>
・サーバ設計・構築において、
 上流工程から下流工程まで一通りの経験ができる
・インフラのみでなくWebアプリケーションなども経験もできる

③ネットワークエンジニア
<業務領域>
L2、L3ネットワーク、光アクセスネットワーク、モバイル(MVNE/MVNO)サービス向けネットワーク等の企画~保守運用

<魅力>
・ファシリティ設計から、光伝送装置、
 レイヤ2、レイヤ3ネットワーク装置等、様々な製品を使用する
・ユーザーにサービスを提供する宅内装置部分から、
 バックボーンネットワークまで幅広く経験できる
・ユーザーの声をダイレクトに聞くことができ、
 システムに反映できる。G-PONの最新技術に関われる

技術力の高いエキスパートになれる

仕事の仕方や将来の目標など、「あなたはどうしたい、どうなりたい」ということを大切にしています。

年齢関係なく手を挙げた人に仕事をお任せします。
入社してやりたいことや、目標がある人には成長できる環境です!

新しいサービスを生み出すことができる

変化するインターネット環境に伴う価値の多様化に対し、「安心」と『新しい価値』を創造し、「感動」を提供すしているソニーネットワークコミュニケーションズ。

日々新しいサービスが生み出されるインターネットの世界で成長を続けるためには、社員の成長が不可欠だと認識し、「独自性」を大切にした、仕事を通して成長できる環境を構築しています!

応募要件

2024年3月の大学及び大学院を卒業予定の方

【求める人材像】
挑戦:変化を恐れず、常に挑戦続けていくことができる方
柔軟性:状況に応じて自身の考えや行動を柔軟に変えることができる方
創造力:変化を機会に変え、創意工夫を自律的に行うことができる方
外向性:市場やマーケットに興味関心を持ち、アンテナ高く情報をキャッチし、取り入れることができる方
多様性:多様な個性を大切にし、相手の視点に立ち、考えや意見を汲み取ることができる方

会社名 ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
会社設立年度 1995年11月
事業内容 ■インターネットサービスプロバイダー(ISP)事業
  - So-net光(FTTH)
  - So-net光 コラボレーション
  (FTTH・ISPのパッケージサービス)

■NURO事業
  -NURO
 (超高速上り下り最大10Gbpsの光ファイバーサービス)
  -LPWA

■モバイル事業
  -nuroモバイル
  -MVNE事業

■法人サービス事業
  -システム/ウェブインテグレーション
  -アプリケーション開発
  -クラウドサービス
  -インターネット接続サービス
  -スポーツソリューション
  -スマートホーム
  -ヘルスケア
会社の特徴 【INFRASTRUCTURE of CHANGE 人類の変化を支える、インフラへ。】

情報環境、ビジネス環境、生活環境、地球環境
わたしたちを取り巻く環境が、猛スピードで変化する時代。

安心、安全、快適なサービスを提供することはもちろんのこと、
そこから一歩踏み出し、時代を変えていく“攻め”の通信インフラになる。

これはチャレンジャーであるわたしたちがやるべきことであり、
わたしたちにしかできない挑戦である、との考えです。

皆さんの変化(CHANGE)を支え、導き、後押しするような、
ソニーネットワークコミュニケーションズの「CHANGE」を体現できる人材を求めています。

高速回線がもはや当たり前の存在として生活に溶け込むものとなった今、
インターネットをベースとして
さらに革新的なネットワークサービスでより多くの人の毎日を
便利で快適にし感動を届けたい。
そうした想いから、「NURO」を光回線サービスのブランドから
包括的なネットワークサービスブランドへとリブランディングしました。
新しい「NURO」が目指す世界は
今や当たり前となった快適なインターネットをベースとして、
“新しい価値”や“新しい体験”が繰り返される毎日を提供していきます。

「INFRASTRUCTURE of CHANGE 人類の変化を支える、インフラへ。」
というビジョンを今年から新たに掲げ
第4の固定通信キャリアとしてこれまで培ってきたノウハウを活かし、
ソニーグループの技術・製品・サービスを組み合わせることで、
ソニーならではの新規事業にチャレンジしていきます。
売上高 非公開
従業員数 1,823名[2022年3月31日現在連結] 836名[2022年3月31日現在単独]
勤務地の住所 東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ
勤務先の最寄駅 JR山手線「品川」 [徒歩5分]
給与(月給) 修士了 初任給 243,000円(本給[月額])想定年収 498.8万円(標準) ※残業30Hの場合

大学卒 初任給 221,000円(本給[月額])想定年収 455.0万円(標準) ※残業30Hの場合

※残業代は残業時間に応じて支給
※ネットワークエンジニアの職種で採用となった場合、上記に別途5万円/月(60万/年)の手当あり
昇給・昇格 昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月、12月)
勤務時間 9時00分~17時30分(標準労働時間7時間45分)
※フルフレックス制度導入
試用期間 試用期間3カ月(条件変更なし)
休日休暇 年間所定休日125日~126日:完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、フレックスホリデー(長期休暇)制度、年次有給休暇(初年度17日)
保険・福利厚生 財形貯蓄制度、ソニーグループ保険、ソニー社員持株会、福利厚生アウトソーシング企業との提携あり(各種スポーツクラブ・スクールの割引利用、ライフサポートなど)
社内認定クラブ制度、研修制度(新入社員研修、階層別研修、選択型研修、通信教育制度)、チューター制度、自己申告制度(年2回、上司との個人面談を実施)、社内公募制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
応募後の流れ 本エントリー⇒書類選考⇒適性検査⇒面接複数回⇒内定

あなたにオススメの採用情報

オススメ記事一覧

エンジニア就活の新着コラムを読む

エンジニア就活に会員登録して、
ワンランク上の就活を始めよう!

簡単無料!たった1分で会員登録完了


  • 就活クチコミ
  • 就活クチコミ

会員登録はこちら(無料)

エンジニア就活に登録して
ワンランク上の就活を始めよう!

「エンジニア就活」に会員登録をすると、求人情報への応募ができるほか、便利な機能や就職、就活支援サービスを利用することができます。

登録はこちらから