会員登録

2024年卒  株式会社リヴィティエ24卒新卒採用情報

株式会社リヴィティエの2024年卒向けシステムエンジニア、インフラエンジニア 採用情報

2024年卒  株式会社リヴィティエ24卒新卒採用情報

株式会社リヴィティエ

業種:SIer、ソフトウェア、システム開発

職種:システムエンジニア 、インフラエンジニア

勤務先の住所:東京都文京区湯島3-1-5 アール・デコ御茶ノ水6F [地図]

対象のスキルレベル
S1勉強中
S2制作物有
S3自習で開発可
S41年以上常用

女性比率30%以上

資格取得支援制度あり

エンジニア職採用人数10名以上

仕事内容

【職種】
SE/プログラマー
WEBデザイナー
インフラエンジニア
※希望・適性に応じて判断いたします。

本社にて研修後、本社もしくはお客様常駐先にて、ITアシスタントやサポート業務、テスト業務、能力によっては開発のお仕事をお任せします。入社後当面は下記のような仕事から始めていただきます。

テスト業務
プログラミング
PCやネットワークなどのIT関連サポート
先輩エンジニアのアシスタント
・・・・・・などの業務をできる範囲からお任せしてIT関連に慣れていただき、並行して徐々に実務レベルのプログラミングに慣れていただきます。

1~2年後にはWEBシステムの開発、ネットワークインフラの構築、将来的にはXRやAIプログラミング、Iot、ブロックチェーン等の先端技術にも触れていただきます。

最初は周囲のエンジニアを縁の下の力持ちとして支えていただきながら、ゆくゆくはお客様に信頼されるエンジニアになれるのがこの仕事です。

応募要件

高卒以上
基本的なパソコン操作(Excel,Word)
コミュニケーション力

【歓迎条件】
java,PHP等の開発言語の学習経験(スクール講習のみや独学可)
何等かのインフラ・ネットワーク学習経験(スクール講習のみや独学可)

【求める人物像】
思いやりや気配りができる方
どんなことにも積極的に取り組むことができる方
向上心の高い方
感謝の心を忘れない方
発想力が豊かで、それを生かすことのできる方
どんな状況においても「自分の意志」や「判断」で責任を持って行動できる方
物事に対し、情熱をもって取り組める方

会社名 株式会社リヴィティエ
会社設立年度 2009年7月7日
事業内容 ●自社開発事業
XR事業領域を皮切りとして、下記領域にて自社開発事業を行なっております。
・XR事業
・リース業向けプロダクト
・コンシューマ向けコミュニケーションプロダクト

●受託開発事業
AI領域含め、高い技術力を武器に下記の事業を行なっております。
・ITシステム導入コンサルティング
・ITシステム運用
・WEBアプリケーション構築
・モバイルアプリケーション構築
・RPAアプリケーション開発

創業から13年、多くの実績を積み重ね現在では受託開発が8割を超えるフェーズまで成長。多くの引き合いがあるなか、現在ではエンド顧客と対等にプロジェクトを進められる共同開発案件のみを受注しています。

「過去の開発案件を振り返ってみると特定の言語による開発プロジェクトが多かったです。当社であればJavaやPHPを代表するWEBアプリケーション開発案件です。ただ昨今の業界の流れとしては、特定言語ではなく複数の最新テクノロジーを組み合わせた案件のニーズが高まっています。XRを軸にAI、IoT、ブロックチェーンなどのハイテクを駆使した案件の引き合いが増加。リヴィティエもこの流れに柔軟に対応できるように技術力の強化に努めています。」(代表取締役社長・佐藤)

当社が一貫してこだわってきたのは、顧客と対等にビジネスを行うこと。いわゆる一般的な業務請負やパートナーからの2次3次請けの案件ではなく、エンド顧客と共同開発(ラボ型)を進め、自社開発として共にパートナーシップを組む開発スタイルを実現しています。ゆえに上流工程の企画段階から案件に参画することができ、高いコンサルティングスキルと技術力を持つ企業へと成長を実現しました。

また新規事業開発にも着手しています。2020年にはITサポート本舗を立ち上げ、企業のDXを支援。今後も新規事業を含め、積極的に自社プロダクト開発を推進してまいります。
会社の特徴
「豊かさと安心楽しさと笑顔あふれる社会をつくる」

株式会社リヴィティエは、代表である佐藤と業務システムの開発経験者が集まり2009年に立ち上がった会社です。XRをメインにした自社開発から、エンド顧客との共同開発プロジェクトが強みである受託開発の二つを軸に事業を展開しています。特に強調したいのはDX領域における実績です。得意とするXRのみならず、AI、IoTやブロックチェーンを組み合わせたソリューション提案に強みを持っています。
従業員数 45名
勤務地の住所 東京都文京区湯島3-1-5 アール・デコ御茶ノ水6F
勤務先の最寄駅 東京メトロ銀座線「末広町」 [徒歩6分]
給与(月給) 基本給 :163,000円
調整手当:44,400円(固定残業として35時間分を充当、超過分は別途支給)
計:207,400円 +諸手当+成果と業績に応じたインセンティブ






昇給・昇格 ■昇給年1回
■業績賞与あり(インセンティブ)
諸手当 ■住宅手当(30,000円/月)※当社規定有
■資格取得手当
■交通費全額支給
■リモート手当あり
勤務時間 9:30~18:30(休憩時間:60分)
平均残業時間:15H程度

※常駐先に準じます。
※参加するプロジェクトによって多少変更があります。
※担当が勤務状況の管理をしていますので、あまりに残業が多いようであれば現場に改善してもらいます。
試用期間 試用期間:6か月
試用期間中の待遇に変更はありません。
休日休暇 完全週休2日制
《年間休日124日》
■(土・日)
■祝日
■有給休暇 ☆消化率9割以上
■夏季休暇(3日間)
■ゴールデンウィーク
■年末年始休暇(12月29日~1月4日)
■特別休暇
■慶弔休暇

社員それぞれが自分でワークライフバランスをコントロールできるようにしています!
保険・福利厚生 ■各種社会保険完備
■健康診断あり
■インテリア、デパート、ショッピングや国内、海外リゾート施設の優待価格
■全国2400のスポーツ施設やエンターテイメント・レジャー施設の優待価格
■スキルアップ研修(英会話)
■社内ベンチャー制度
教育制度 ■社会人基礎
社会人としてのマナーやモラルはもちろん、オフィスの基本ルール、身だしなみ、敬語、ビジネス会話、ビジネスレター、 うまく仕事を進めるためのコミュニケーションなど、基礎を一から学んでいきます。 この研修を通して社会人としての、またリヴィティエで働いていく上での土台となる能力を身につけると共に、 「働くとはどういうことなのか」「何のために仕事をするのか」「自身の未来像」を考える場を提供します。

■IT基礎
次の2つのテーマを掲げ、弊社はそれをサポートします。
❶ITは進化が激しい為、常に新しい技術を習得しなければなりません。 新入社員には、『継続的にIT技術を習得する』という強い覚悟を持って取り組んで頂くことが大切です。
❷書籍やネット上のIT情報を正しく利用する為には、利用者側にも一定レベルの知識と技術が必要です。受講者には、そのレベルの知識と技術を身に着けていただきます。

■言語研修
・EXCEL
マイクロソフトがWindows、macOS、iOSおよびAndroid向けに開発・販売している表計算ソフトです。 弊社ではExcelの基本操作から仕様書など、実践で必要な資料の作成を行います。 また、ExcelVBAの基本操作と、実際のプログラミングなども行います。

・SQL
データの操作や定義を行うためのデータベース言語です。 弊社では、MySQL(MariaDB)とSQLの基本、Indexについて学べます。

・PHP
HTMLに埋め込むことができる、Web開発でよく使用される言語です。 弊社ではPHPの基本理解から実際のプログラミング(アプリケーション作成)、Laravelというフレームワークを使ったプログラミングまで学ぶことができます

・JAVA
汎用的でOSに依存しない、世界的に人気の高い言語です。 弊社ではJAVAの基本理解から実際のプログラミング、Springを使ったフレームワークまで学習します。

・RPA
Robotic Process Automation /ロボティック・プロセス・オートメーション」の略語で、アプリケーションを自動処理化してくれます。 弊社ではRPA の基本操作から、作業の自動化、Office製品との連携、WEBアプリケーションとの連携まで行います。

・Linux
世界で最も普及している、オープンソースのオペレーティングシステムです。 弊社ではLinuxの基礎的な知識とLinuxサーバのインストール、WEBサーバ構築までを学習します。
応募後の流れ 書類選考

適正検査

社長面談1~2回(1度目はカジュアル面談、場合によっては現場エンジニアも参加します)

内定

あなたにオススメの採用情報

オススメ記事一覧

エンジニア就活の新着コラムを読む

エンジニア就活に会員登録して、
ワンランク上の就活を始めよう!

簡単無料!たった1分で会員登録完了


  • 就活クチコミ
  • 就活クチコミ

会員登録はこちら(無料)

エンジニア就活に登録して
ワンランク上の就活を始めよう!

「エンジニア就活」に会員登録をすると、求人情報への応募ができるほか、便利な機能や就職、就活支援サービスを利用することができます。

登録はこちらから