会員登録

2025年卒  インテリジェント ウェイブ2025採用情報

株式会社インテリジェントウェイブの2025年卒向けシステムエンジニア、インフラエンジニア 採用情報

2025年卒  インテリジェント ウェイブ2025採用情報

株式会社インテリジェントウェイブ

業種:情報処理、ソフトウェア、通信

職種:システムエンジニア 、インフラエンジニア

勤務先の住所:東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワー [地図]

対象のスキルレベル
S0未経験
S1勉強中
S2制作物有
S3自習で開発可
S41年以上常用

新入社員研修3ヵ月以上

資格取得支援制度あり

平均残業20時間以下

エンジニア職採用人数10名以上

フレックスタイム制あり

高年収

常駐比率30%以下

私服可能

未経験歓迎

オフィスが自慢

仕事内容

社会インフラを支える、世の中に欠かせないシステムを開発します。

あらゆる企業のDXを支えるIT基盤を提供し、ビジネスの信頼性を高め続けることがミッションです。

ユーザー企業からの直接受注案件が多く、要件定義・設計・開発・テスト・保守運用と、チームで一連のシステム開発作業を行うため、全体像を捉えることができ、エンジニアとして着実なスキルアップが可能です。

最初はプログラミングやテスト等からスタートし、将来的には技術分野のスペシャリストをはじめとして、大小さまざまな規模のプロジェクトを管理するプロジェクトマネージャーや、お客様や社会の課題を解決するサービスの全体設計を担うアーキテクトなど、幅広い分野で活躍します。

技術力の高いエキスパートになれる

会社名 株式会社インテリジェントウェイブ
会社設立年度 1984年12月
事業内容 ◆決済関連システム事業
クレジットカード会社や銀行といった金融機関向けのシステム開発業務、自社開発製品の販売、保守サービス。
2016年からクラウドサービスも開始し、顧客ニーズに応じ柔軟な決済関連システムのサービスを提供。

<主な製品>国内市場シェアNo.1
(1)カード決済を支えるネットワーク接続
   製品名:「NET+1」(ネットプラスワン)※自社開発
   概 要:24時間365日止まらないクレジットカード決済システム

(2)クレジットカード不正取引を検知
   製品名:「ACEPlus」(エース プラス)※自社開発
   概 要:カード不正利用検知システム

◆金融・証券関連システム事業
大量データ処理に関する豊富な技術と経験を活かし、情報配信基盤システムを自社開発。証券取引所から配信される市況情報(マーケットデータ)の安全で確実な受け渡し処理を実現。

◆情報セキュリティ事業
あらゆる業界や業種の顧客に向けて、組織内部からの情報漏えい対策および、組織外部からのサイバー攻撃対策のためのソリューションを提供。

<主な製品> 
(1)情報漏えい対策
   製品名:「CWAT」(シーワット)※自社開発
   概 要:企業の情報漏えいを内部から防止 

(2)エンドポイントセキュリティ対策
   製品名:「Morphisec」(モルフィセック)
   概 要:誤検知を起こさずに高度な攻撃を防御

◆新規事業
当社の強みである大量のデータを正確かつリアルタイムに処理する技術を、これまでとは異なる領域で活用。

<例> 
(1)放送業界向け IPフロー監視ソリューション
   製品名:「EoM」(イーオーエム)※自社開発
   概 要:拠点間を流れるIPフローの通信状況をリアルタイムに監視

(2)AIを活用した高精度文書検索システム
   製品名:「OpAI」(オーピーエーアイ)※自社開発
   概 要:AI(自然言語処理)を用いた高精度文書検索システム

各システムの要件定義・設計・開発・テスト・運用保守(メンテナンス)・コンサルティング等、上流工程から下流工程までを一貫して行っています。
会社の特徴 インテリジェント ウェイブ(以下"IWI")は、業界に先駆けカード決済におけるネットワーク接続・認証システムや、不正検知システムを開発し、24時間365日止まらない決済システムの提供者として信頼を得てきました。
その後も高い技術力を武器に、情報セキュリティ事業をはじめ様々な新規事業に参入し成長を続けています。
売上高 133億7,400万円(2023年6月期)
従業員数 476名(2023年6月現在)
勤務地の住所 東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワー
勤務先の最寄駅 東京メトロ日比谷線「茅場町」 [徒歩9分]
給与(月給) 【2024年4月予定】
大学院了(月給)265,050円
四大卒/高等専攻科卒/専門4年制卒(月給)251,850円
高専卒/専門2年制卒(月給)223,650円
昇給・昇格 昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6、12月)
諸手当 時間外労働手当(全額支給)
通動手当(全額実費支給)
時間創出手当※
新しい働き方手当
保守手当

※時間創出活動(時間外労働削減活動)により削減した労働時間は、社員の努力の成果であるという方針のもと、削減実績に応じて「時間外創出手当」として金銭で社員に還元

■以下、特定の等級・役職者や勤務形態の者に限る
管理職手当
職責手当
プロフェッショナル職手当
高度専門職手当
有識者レビュー手当
裁量手当
固定残業手当
変形労働時間勤務手当
勤務時間 標準的な就業時間:9:00~18:00
※実動8時間、休憩1時間
※7:00~10:00の間で時差出勤可能
試用期間 入社から3ヶ月は試用期間となります。
(期間中の基本給・手当など待遇面に変更はありません)
休日休暇 年間休日124日(2022年)
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇(12月29日~1月4日)
年次有給休暇(初年度12日、時間単位有給休暇の制度あり)
リフレッシュ休暇(年5日)
産前産後休暇
育児休業
介護休業(介護休暇)
子の看護休暇
生理休暇
慶弔休暇(結婚休暇、忌引き休暇)
妊娠休暇
パパ育児休暇
インフルエンザおよび新型コロナウイルス休暇
夜間作業特別休暇
勤続15年表彰(5日)
定年時リフレッシュ休暇
保険・福利厚生 【保険】
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

【制度】
退職金、育児短時間勤務制度(中学校入学まで)、介護短時間勤務制度、
資格取得奨励制度(報奨金支給あり)、各種研修制度、メンター制度、
財形貯蓄、社員持株会、生命・損害保険

【取組み】
朝食無料サービス(数に限りあり)
時間創出活動(時間外労働削減)
ビジネスアイデアコンテスト

【施設】
独身寮、東京都情報サービス産業健康保険組合保養所・運動施設利用

【親睦】
キックオフ懇親会費用補助、各種サークル活動、ワーケーション、社員旅行
応募後の流れ まずは会社説明会にご参加いただきます。

あなたにオススメの採用情報

オススメ記事一覧

エンジニア就活の新着コラムを読む

エンジニア就活に会員登録して、
ワンランク上の就活を始めよう!

簡単無料!たった1分で会員登録完了


会員登録はこちら(無料)

エンジニア就活に登録して
ワンランク上の就活を始めよう!

「エンジニア就活」に会員登録をすると、求人情報への応募ができるほか、便利な機能や就職、就活支援サービスを利用することができます。

登録はこちらから