会員登録

2025年卒  アイレット株式会社25卒新卒採用情報@名古屋勤務

アイレット株式会社の2025年卒向けアプリケーションエンジニア、インフラエンジニア 採用情報

2025年卒  アイレット株式会社25卒新卒採用情報@名古屋勤務

アイレット株式会社

業種:クラウドサービス、SIer、WEBサービス・アプリ運営

職種:アプリケーションエンジニア 、インフラエンジニア

勤務先の住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング18F [地図]

対象のスキルレベル
S1勉強中
S2制作物有
S3自習で開発可
S41年以上常用

新入社員研修3ヵ月以上

資格取得支援制度あり

平均残業20時間以下

エンジニア職採用人数10名以上

フレックスタイム制あり

常駐比率30%以下

私服可能

オフィスが自慢

仕事内容

①インフラエンジニア
AWS や Google Cloud などのパブリッククラウドを活⽤したインフラ基盤の構築・運用保守を行います
将来的には顧客課題のヒアリング、提案、設計など、上流⼯程にも携わることができます

②開発エンジニア
システム開発やWeb アプリ、スマホアプリ(iOS/Android)の開発・運⽤を⾏います
EC サイトや IoT 関連、決済予約システムなど、業界問わず幅広いお客様の開発案件を担当していただきます

※上記以外にWebデザイナーの募集も行っております。詳細はエントリー後にご案内いたします。

技術力の高いエキスパートになれる

AWS・Google Cloudなど最先端のクラウドの技術を身につけられる

アイレットには、意欲があれば若手でもどんどんチャレンジできる環境があります。
新卒で入社して経験を積み、クラウドの専門知識を持つエキスパートとしてAWS・Google Cloudから認定されている社員もいます!

プロジェクトマネージャー設計者になれる

プロジェクトを推進させるPM(プロジェクトマネージャー)を目指せる

将来的にお客様との折衝、要件定義、進捗管理などを行うPM(プロジェクトマネージャー)を目指すことも可能です。
お客様の要望に柔軟に対応しながら、一緒にプロジェクトを進めていきます。

身につくスキル・経験

・AWS・Google Cloudなどのクラウドに関するスキル
・プログラミングスキル
・コミュニケーションスキル
・マネジメントスキル

応募要件

2025年3月末までに国内外の大学院、大学、短期大学、専門学校、高等専門学校(本科、専攻科)を卒業・修了(見込み)の方、
あるいは卒業後3年未満で正社員としての就労経験が無い方


アイレットは、新しい技術に好奇心旺盛で、社会人として、技術者として、
自分の可能性を広げていきたい人には最高の環境であることを目指しています。
知識も経験も与えられるものではなく、ここでは自ら進んで獲得していくもの。
最終的に目指すのは「最高のテクノロジーカンパニー」。
最初の一歩を踏み出す気概のある方をお待ちしています!

会社名 アイレット株式会社
会社設立年度 2003年10月
事業内容 クラウドインテグレーション事業・開発事業・デザイン事業の三本柱で、お客様のご要望に幅広くお応えします。

◆クラウドインテグレーション事業
AWS/Google Cloudなどのパブリッククラウドを活用したインフラの導入設計・構築・運運用保守までのフルマネージドサービス「cloudpack」を提供しています。また、バックアップや24時間365日の監視/障害対応、技術的な問い合わせに対するサポートなども行っています。

◆開発事業
問い合わせや申し込みなどのフォーム作成から、クレジットカード決済まで行う予約やショッピングサイトなどのコンシューマー向け大規模システム開発などを行います。さらにはスマホアプリ(iOS/Android)やLINEのチャットボットの開発も行います。

◆デザイン事業
コーポレートサイトやWebサービスなどのサイト制作をはじめ、スマートフォンアプリケーション・システムインターフェイスなど、様々な分野で幅広くデザイン制作を行います。最適なクリエイティブで、ビジネスの課題を解決します。

【導入実績】※一部抜粋
◎トヨタコネクティッド(株)
 トヨタ自動車(株) 公式企業サイト
◎(株)バンダイナムコエンターテインメント
 バンダイナムコエンターテインメント 公式サイト
◎KDDI(株)/(株)博報堂
 one zoo スマホアプリ開発
◎(株)小学館
 名探偵コナン『安室透チャットボット』開発
◎(株)集英社
 全国一斉ONE PIECEナレッジキング決定戦
◎(株)エディオン
 「VMware Cloud on AWS」を活用したクラウド環境への移行
◎パナソニック ホームズ(株)
 設計活動登録システム
会社の特徴 2003年に設立したアイレットは、システム・アプリの開発、グラフィック・UI/UXデザイン制作からインフラの構築・運用までをワンストップで提供しています。

特に、AWS(Amazon Web Services)の導入や運用・保守の代行サービス『cloudpack』をメイン事業として成長を続け、今では2,500社を超える導入実績を誇り、 『AWS プレミアティアサービスパートナー』 の認定を10年連続保持しています。

2022年には「2022 Regional and Global AWS Partner Awards」において、「SI Partner of the YearーAPJ(※)」を受賞しました。
(※) Asia Pacific and Japan:アジア太平洋および日本

また、2019年には、Google Cloudパートナープログラムにおいてもパートナーの認定を取得しています。

AWSとGoogle Cloud、2つのクラウドプラットフォームのプレミアパートナー認定を受けている数少ない会社であり、アイレットのクラウド領域での実力を物語っています。

アイレットはこれからもクラウドの最前線で、さまざまな業界のお客様の課題解決に取り組みながら、最新の技術を学び「最先端を追いかける技術者集団」として、業界の先頭を走り続けます!
売上高 452.9億円(2023年3月期)
従業員数 1022名(2023年4月末時点)
勤務地の住所 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング18F
勤務先の最寄駅 名古屋市交通局東山線「名古屋」 [徒歩1分]
給与(月給) ●院卒:260,000円
●大卒/専門4年卒:250,000円
●専門3年卒:245,000円
●短大卒/専門2年卒/高専卒:240,000円
※上記⾦額は、在宅⽀援⼿当 20,000 円と 6〜19 時間分の時間外勤務⼿当(10,000〜30,000円)を含んだ⾦額となります。超過分は別途⽀給いたします

【モデル月収例】
月額給与(大卒):230,000円
在宅支援手当:20,000円
計:250,000円
※2023年度実績
昇給・昇格 【昇給】
・年2回(4月、10月)

【賞与】
・年2回(7月、12月)
※業績に応じる
諸手当 ・通勤交通費(当社規定により支給)
・在宅支援手当(毎月2万円支給)
・在宅勤務環境整備一時金(入社時のみ5万円支給)
・シフト勤務手当(当社規定により支給)
・扶養家族手当
・PR手当
・AWS・Google Cloud資格保有報奨金(毎月最大105,000円支給)
・iretテクニカルアンバサダー認定制度
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)
フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
※エンジニア職は一部シフト勤務がございます(詳細は会社説明会でご説明いたします)
試用期間 3カ月
試用期間中、本採用と労働条件に相違ありません。
休日休暇 ・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇(12月29日〜翌年の1月3日)
・年次有給休暇(初年度11日)
・特別休暇(慶弔関係など)
・生理休暇
・産休/育休
・アニバーサリー休暇(私生活上のイベントに際して年に1日、特別休暇を付与)
・リフレッシュ休暇(入社から満5年ごとに、特別休暇を付与)
保険・福利厚生 ・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・KDDIグループ共済会に加入
・企業型確定拠出年金(DC)制度
・定期健康診断
・健康診断特別一時金支給(当社規定により支給)
・インフルエンザ予防接種補助
・健康維持の為のスポーツ支援(当社規定により支給)
・スポーツイベント・大会参加補助(当社規定により支給)
・認定資格取得支援(AWS認定試験・Google Cloud認定試験・Microsoft Azure認定試験の受験料を全額補助)
※Microsoft Azure認定試験は一部試験のみ対象
・産休・育休制度あり
・コーヒー・ラテ・紅茶・ウォーターサーバー飲み放題
・各種社内イベント有(忘年会、新人歓迎会、技術勉強会など)
教育制度 会社統一の3ヵ年育成指針をもとに、入社前から入社後3年目までの新卒社員向けに
ビジネススキル、エンジニアスキル取得サポートのためのトレーニングを用意しています。
※トレーニングの内容は変更する場合もあります。

<1年目>

【ITスキル】
・技術研修(ITシステム/Linuxサーバー構築/HTML5/Python/PHP等)
・AWS研修(<AWS主催>AWSの強みや思考理解、<iret主催>構築ハンズオン/実技試験)
・Google Cloud研修(<Google主催>Google Cloudの強みや思考理解、構築ハンズオン/実技試験)

【ビジネススキル】
・ビジネス基本
・ビジネス応用

【キャリアサポート】
・セキュリティ研修
・コンプライアンス研修
・就業規則研修
・社内ツール説明
・組織理解(事業部説明会、職種説明会)
・人事面談
・チームビルディング
・歓迎会/慰労会/研修発表会
・人事なんでも相談
応募後の流れ エンジニア就活で応募

会社説明会

選考応募

書類選考・適性検査

一次選考

二次選考

内定

あなたにオススメの採用情報

オススメ記事一覧

エンジニア就活の新着コラムを読む

エンジニア就活に会員登録して、
ワンランク上の就活を始めよう!

簡単無料!たった1分で会員登録完了


  • 就活クチコミ
  • 就活クチコミ

会員登録はこちら(無料)

エンジニア就活に登録して
ワンランク上の就活を始めよう!

「エンジニア就活」に会員登録をすると、求人情報への応募ができるほか、便利な機能や就職、就活支援サービスを利用することができます。

登録はこちらから