会員登録はこちら(無料)
[?]
会社の特徴
サービスを通して『喜び』『感動』『楽しみ』が人々に平等・最適に普及する世の中に。
Winasの目指すものは、企業から直接消費者へ、あるいは企業を通じて消費者、地方、世界に対して求められるサービスを提供することで「便利になった」「すごく助かった」「これはすごい!」「嬉しい!」「楽しい!」という価値(サービス)を創りだし、提供(流通)することを実現していくことです。
株式会社ウィナスの企業概要
会社名 | 株式会社ウィナス |
---|---|
業種 | ソフトウェア、WEBサービス・アプリ運営、ITコンサル |
事業内容 | 『企業課題、社会課題をITで解決する』がウィナスの基本です。 当社の大きな特徴は「トータルプロデュース」。 つまり、あえて守備範囲を限定せずにサービス提供するスタイルを取っています。 クライアントワークであれば、「顧客の課題を解決する」を目的としてサービス提供を行うため、 企画コンサルティングからシステム開発/サイト制作そしてデータ解析・プロモーションといった WEBマーケティングまで総合的にサービス提供、つまりトータルプロデュースを行います。 また、フードロス問題を解決するSDGsメディア「SUKUERU」の展開、日本食材の輸出促進を実現する プラットフォーム「OrioNPort」の展開から、WEB3.0の研究開発等新たなチャレンジをし続けています。 |
住所 | 東京都豊島区西池袋1-5-3 エルグビル4F |
設立年月 | 2004年2月 |
資本金 | 3,000万円 |
売上高 | 10億円 |
平均年齢 | 32歳 (2023/12 現在) |
従業員数 | 70名 (2023/12 現在) |
男女比 | 5:5 |
拠点・関連会社 | ▼拠点 本社所在地 東京都豊島区西池袋 支社所在地 北海道札幌市中央区 ▼グループ会社 WINAS TECHNOLOGIES INTERNATIONAL PHILIPPINES, INC. 株式会社OrioN 株式会社プランクナッツ |
プログラミング言語 | Java、NodeJS、PHP、Python、Ruby、Swift、JavaScript、kotlin |
フレームワーク | Laravel |