会員登録はこちら(無料)
[?]
会社の特徴
メディロムグループは、ヘルスケア領域においてリアルとITを掛け合わせた事業を展開するヘルスケア総合商社です。
主な特徴は下記の通りです。
【事業内容】
① Re.Ra.Ku ▶ リラクゼーションスタジオの「Re.Ra.Ku」は、全国に300店舗以上展開しております。
お客様とはボディケアだけではなく、ヒアリングと提案を重視したコミュニケーションを非常に大切にしている店舗になります。
② Lav ▶ ヘルスケアアプリ「Lav」は、アプリ上で食事や睡眠、活動量などの記録をすることができます。
また最大の特徴としてはLavアプリ上に存在するヘルスケアコーチとチャットで健康習慣に関するアドバイスを受けることが可能です。
現在、特定保健指導の領域と一般のユーザー向けにサービスを展開しています。
③ MOTHER Bracelet ▶ ウェアラブルデバイス「MOTHER Bracelet」は、世界で初めて温度差発電技術を搭載した充電不要の端末です。
クラウドファンディングでは約5600万円の支援を集めた注目の製品です。
現在MOTHER Braceletを活用した遠隔体調管理システム「REMONY」を、介護業界や運送業界向けにソリューション事業として展開中。
メディロムグループはリアルとヘルステックの力で人々の健康を支援しています。
メディロムグループの企業概要
会社名 | メディロムグループ |
---|---|
業種 | WEBサービス・アプリ運営、システム開発、情報処理 |
事業内容 | スタジオ運営・開発事業 / ヘルステック事業 / 派遣・教育事業 / フランチャイズ事業 |
事業領域 | 、ソフトウェア、WEB・インターネット、ハードウェア |
業態 | 受託開発(自社内開発) |
住所 | 東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場16階 |
設立年月 | 2000年7月 |
資本金 | 2000万円 |
売上高 | 6,954百万(2022/12月末) |
平均年齢 | 28歳(2024/5現在) |
従業員数 | 365名(2024/5現在) |
男女比 | 5:5 |
株式公開 | Nasdaq |
拠点・関連会社 | 東京/大阪/名古屋など 株式会社メディロム・シェアードサービス 株式会社メディロム・ヒューマン・リソーセス 株式会社MEDIROM MOTHER Labs 株式会社ジョイハンズ・ウェルネス 株式会社ウィング 株式会社サワン 株式会社ザック |
プログラミング言語 | NodeJS、Ruby、Swift、TypeScript、JavaScript、kotlin |
フレームワーク | WEB開発での主なフレームワーク ・Next.js (React) ・Ruby on Rails アプリ開発での主なフレームワーク・SDK ・iOS SDK ・Android SDK ・Flutter |
開発環境 | 私たちは自社の各WEBサイト、予約サイト、サービス・プロダクト、アプリを企画から開発、テスト、保守まで行っています。 そのため、エンドユーザーのリアクションや利用状況を直に感じられ、自社内でのグロース開発が可能となっています。 <主な技術スタック> ・Next.js (React) + TypeScript ・Ruby on Rails ・AWS ・ECS(Docker) ・EC2 ・RDS ・ElastiCache ・S3 ・Route 53 など ・GCP ・Firebase ・BigQuery ・Cloud Storage など ・APM ・Sentry ・NewRelic ・CloudWatch ・SendGrid ・Github ・Xcode ・Visual Studio Code ※開発はMacOS端末に統一 |