会員登録

2025年卒 1monthインターン
 一般社団法人ITエンジニア育成支援機構

一般社団法人ITエンジニア育成支援機構の2025年卒 1monthインターンの開催情報

【オンライン開催】TECH-BASEプログラミングインターン

一般社団法人ITエンジニア育成支援機構

業種:-

職種:システムエンジニア 、プログラマー

累計9000名以上の学生に、グローバル社会の最前線で役立つスキルアップを提供!

対象のスキルレベル
S0未経験
S1勉強中
S2制作物有
S3自習で開発可
S41年以上常用
注目ポイント
【履歴書に書ける】プログラミングが身につくオンライン在宅インターン! 
初心者・文系の方から自分の実力を試したい経験者や理系の方まで、累計9000名以上、昨年度は1190名が参加した約一か月半のプログラミング実践インターンです。
授業や部活、アルバイト、更には別のインターンとの掛け持ち参加も可能です。

イベントの内容

★「Webサービス制作/サーバー構築/スマホアプリ開発/受託システム開発/アーケードゲーム機開発」などの経験を持つエンジニア出身者のもと、教育的実践インターンを展開!


一般社団法人ITエンジニア育成支援機構(IESO)は今後のAI、IoT化必至の社会に向けて必要とされる素養や主体的な実践力、特にプログラミングスキルの体得を目指して、社会貢献的なインターンシップを実施いたします。

AIやロボットが業務を担うようになるにつれ、ヒトの仕事は大きく変革すると言われています。そうした中長期的な目線だけでなく、2020年には小中学校でのプログラミング教育が開始しますが、IT人材は年々加速度的に足りない状況が深刻化しています。

IESOインターンでは、プログラミング修得を進めながら、AI化社会で活躍出来る人材輩出をしてきました。実際、社会人研修と同等レベルの体制のもとで、発足3年目で1,190名の学生を受け入れ、未経験レベルの方でさえ、参考書があればある程度自在に作れるレベルまで引き上げに成功しました。

今後もさらに多くの学生がイキイキと自分のやりたいことや夢に向かって飛び立てるよう、強力なフォロー体制を整えています。皆さんの「やってみよう」という意志をお待ちしています!


新しいサービスを生み出すことができる

【未経験・文系OK】ITの好奇心を実践へ!フルサポート付き!

このチャンスを利用して圧倒的に自分の市場価値を高めよう!

<以下に1つでも当てはまる方には是非オススメです>
・自分でやったと言える経験があまり思い浮かばない
・将来やりたいことが見当たらない
・今後のAI社会で生き抜けるか心配

▼IESOインターンで自信に変わります
・自分で作ったプログラミング成果物を履歴書に書ける
・人材価値が高まる!
・伝わるコミュニケーション力が見えてくる!
・スキルを体得することで将来やりたいこと/実現したい社会が見えてくる!


人工知能、自動運転、IoT。今や、あらゆる産業でITなしに未来は語れません。
また、プログラミングスキルを持つ人材が活躍するステージはIT業界に限りません。コンサルタントも課題解決においてITはもはや必須ですし、メーカーや商社等事業会社の新規事業もITを用いたものばかり。

みなさんが社会に出て十数年後には、文理を問わずプログラミングが出来て当たり前の時代が到来します。
一方でプログラミングが出来る日本人は非常に少なく、人材不足は深刻です。

今のうちに修得しておけば、時代のニーズに合わせた価値を持って働ける人材になり得るのです。

IESOインターンでは提携しているココスペースのもと10年前より、次の時代をつくるITエンジニアを育成するために多くの学生を受け入れ、実績を作ってきました。あなたもぜひ、その最初の一歩をここで踏み出してください!

技術力の高いエキスパートになれる

【経験者・理系大歓迎】実践的なスキルと「伝える力」を得よう

プログラミング経験者、理系で授業や研究で情報処理を扱っている方、大歓迎!!

これまで授業や独学でやってきたプログラミングでもっと実践経験を積みたい、
研究で扱っているプログラミング言語がビジネスシーンではどう活用されるか知りたい、
授業では座学中心で完動システムをつくった経験がない、自分のスキルを試したい、etc…

上記のようなスキルアップを求める方もそうですが、以下に当てはまる方にもオススメです。

・コツコツ勉強してきたけど自分が社会で何の役に立つのか不安である
・スキルはあるけど、技術的な話以外は苦手
・話し出すとどうしても長くなってしまい、何が言いたいか良くわからないと言われる
・論理的に考えるのは得意だけど、文章が堅すぎて面白みがない
・研究内容がややこしいため、どうやって伝えればいいのか頭が痛い
・これまでチームで動いた経験がなく、ビジネスで求められるチームワークが不安

ご安心ください。上記は理系あるあるです。ですが変われます。
そして、上記を解消すれば他の理系学生から頭一つ抜けられるわけです。
スキルを実践レベルにしつつ、面接で、そしてビジネスで求められるコミュニケーション力を向上させましょう!

イベント参加条件

初心者・文系の方から自分の実力を試したい経験者や理系の方までご参加可能です!
※2025年3月卒業見込みの4大卒・院卒向けのコースとなります。

1ヵ月半の期間ですが、
・在宅で、
・希望する時間に行えて、
・チームと協力しながら進められて、
・プロと卒業生による疑問や技術的な質問含めたフォロー&フィードバック付き
なため、授業や部活、アルバイト、更には別のインターンとの掛け持ち参加も可能です。
インターン参加が難しい地方の方でも積極的にご参加いただけます!

応募の流れ

【1】 事前オンライン説明会にお越しください
説明会を随時開催しております。下記日程よりご応募下さい。
約一か月半のインターンシップの内容や進め方、次回のセッションの詳細についてご案内します。

※zoomを利用してのオンライン開催です。応募後に送られるエントリー完了メールにURLの記載がございますので、ご確認下さい。

【2】 スタートアップセッションにお越しいただきます
同じチームとして一緒に頑張るチームメンバーとの顔合わせを行います。
初心者がまずつまずく開発環境構築から課題の実践などを一緒に進めることで進め方を理解していただきます。


<インターンシップカリキュラム>

プログラミングはWEB上で8割のシェアを占める言語を使用します。

・インターンの時間は土日祝でも深夜でもOK!
・オンライン開催なので、わざわざ会社に来なくても自宅でOK!
・開発環境はこちらで全て準備!

持ち物・特記事項

筆記用具

※インターンシップ参加時や参加後の企業紹介については、首都圏、関西圏、一部九州圏となることをご了承ください

開催日:2023年06月07日(水) 22:00 ~ 23:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月05日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月08日(木) 13:00 ~ 14:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月06日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月09日(金) 11:00 ~ 12:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月07日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月10日(土) 13:00 ~ 14:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月08日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月12日(月) 18:00 ~ 19:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月08日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月13日(火) 17:00 ~ 18:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月09日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月14日(水) 11:00 ~ 12:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月12日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月15日(木) 22:00 ~ 23:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月13日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月16日(金) 13:00 ~ 14:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月14日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月18日(日) 11:00 ~ 12:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月15日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月19日(月) 22:00 ~ 23:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月15日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月20日(火) 11:00 ~ 12:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月16日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月21日(水) 17:00 ~ 18:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月19日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月22日(木) 13:00 ~ 14:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月20日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月23日(金) 11:00 ~ 12:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月21日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月24日(土) 13:00 ~ 14:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月22日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月26日(月) 13:00 ~ 14:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月22日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月27日(火) 11:00 ~ 12:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月23日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月28日(水) 11:00 ~ 12:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月26日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月29日(木) 18:00 ~ 19:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月27日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月30日(金) 11:00 ~ 12:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月28日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントに応募する 気になるリストに追加する

開催日:2023年06月06日(火) 11:00 ~ 12:00

募集期間:2023年04月11日 ~ 2023年06月02日

開催場所:オンライン

※オンライン開催となりますので、通信環境の良い場所からのご参加をお願い致します。

このイベントの募集は終了しました 気になるリストに追加する

オススメ記事一覧

エンジニア就活の新着コラムを読む

エンジニア就活に会員登録して、
ワンランク上の就活を始めよう!

簡単無料!たった1分で会員登録完了


  • 就活クチコミ
  • 就活クチコミ

会員登録はこちら(無料)

エンジニア就活に登録して
ワンランク上の就活を始めよう!

「エンジニア就活」に会員登録をすると、求人情報への応募ができるほか、便利な機能や就職、就活支援サービスを利用することができます。

登録はこちらから