会員登録
「エンジニア就活2026」が4月1日にオープン。

2026年卒業予定の方はこちらへ

エンジニアとして就活に参加すべくGitHub上にソースコードを展開してみよう

昔に比べてはるかに自分の書いたソースコードを公開したり、そのソースコードを動かすことが簡単になっている昨今。

そんな素晴らしい環境を見過ごすのはもったいなさすぎるということで、今回はGitHubについて紹介したいと思います。

GitHubとは、ソフトウェアの開発プロジェクトにおいてソースコードを開発メンバー間で共有するために使用するシステムです。公開リポジトリといって、ソースコードを全員に公開する形であれば無料で使用することも可能です。

容量無制限で、非公開でソースコードを少数のメンバーで無料で共有したいという場合には、同じような類いのシステムで、Bitbucketが存在します。

また、GitHubはエンジニア採用の現場でも使われることが多くなってきています。

まずは学生の皆様はGitHubのアカウントを作って、そこで自分のコードを展開するクセを付けるといいかと思います。一人でGitHubを使うのももちろんいいのですが、複数人の学生でなにか開発してみて使ってみることで、はじめてGitHubのようなソースコードを共有し、管理するシステムのありがたみを感じることができます。

上記の動画を参考にしてアカウントを作成しましょう!

以前エンジニアインターンのインタビューでもGitHubでソースコード管理を行い、3人で開発してみたという方がいましたので、参考にしてもみてもいいかと思います。

オススメ記事一覧

もっと見る
完全無料!

1で登録完了!

エンジニアの仕事・年収や選考ノウハウ記事が読めるほか、
会員にはプログラミング講習やES・面接対策などリアルな無料サポートも充実。
ここだけの求人情報も多数。

今すぐ新規会員登録

会員登録はこちら(無料)

エンジニア就活に登録して
ワンランク上の就活を始めよう!

「エンジニア就活」に会員登録をすると、求人情報への応募ができるほか、便利な機能や就職、就活支援サービスを利用することができます。

登録はこちらから