IT企業といえば理系大学の学生の方が強みがあると思っている人は多いことでしょう。確かにIT企業では難解なプログラミング言語や、情報処理の専門用語の知識が必要で、文系の学生には敷居の高い印象があるかもしれません。
エンジニア就活でも「文系からIT企業への就職が出来るか心配」という声もあります。
しかし、実はIT企業においても文系の活躍できる分野があるんですよ。理系にはない文系脳を生かした職種に就くことで文系の学生でもIT企業で活躍できる機会があることでしょう。
1.文系の学生でも採用するIT企業は多数!
実は、IT 企業は文系の学生でも採用している企業が多いのが特徴。IT系の企業の社員は入れ替わりが激しく、いつでも人手不足な現状があるからなんです。実際に理系だからといって即戦力で活躍できるわけではなく、アンテナを伸ばして情報をキャッチする能力やコミュニケーション能力、柔軟性が備わっていないと続かない世界です。
そのため、理系だからといって、非常に有利というわけではありません。強いて言うならば学生時代にコンピューターやパソコンに触れ合う機会が多く、多少のプログラミングが理解でき、コーディングができることが有利に働くだけ。文系であったとしても、パソコンが趣味の人はいますし、ホームページの作成程度ならできる人も少なくないでしょう。IT企業の就職では文系でも採用実績が多数あるので安心してくださいね。
2.顧客のニーズを的確にとらえる能力は文系の方が得意
実は、IT企業では文系脳が求められるケースが多々あります。例えば、顧客のニーズを的確に把握できる能力は文系の方が優れているとも言われているんです。また、柔軟な考え方ができるのも文系ならでは。説明がうまい人も文系に多いことでしょう。大事なシーンでは文系脳が求められるケースが多いのもIT企業の特徴なんですよ。
これらの文系の特徴を生かしたITエンジニアといえば、「セールスエンジニア」という職種。いわゆる、営業技術のことです。自社の製品を把握し、顧客に説明し、提案をしていくエンジニアのことですね。セールスエンジニアであれば、文系の能力をふんだんに使って、仕事を進めていけます。難しいプログラミングの知識も基本的にはあまり必要にはなりません。もちろん、道を極めたい場合や、キャリアアップを目指すなら、プログラミングなどの技術的な知識が必要になってきます。しかし、そこは業務を行いながら徐々に学んでいける分野です。もしも文系からITエンジニアの道を目指したいなら、セールスエンジニアを目指すのも一つの手ですね。
3. 文系が持っていると有利な資格って?
とはいえ、採用の際には、理系ではないことが負い目になるシーンもあることでしょう。面接官に「どうして文系からIT企業を目指したの?」などと質問されるシーンも想定できますよね。また、「何か得意分野はあるのか?」などと質問される可能性もあります。その場合に文系が持っていると強みになる資格が「ITパスポート」や「基本情報処理技術者」の資格です。就職までにこの二つの資格をもしも取得できたなら、有利に就活を進められることでしょう。
まとめ
文系の大学から、IT企業への就職は可能です。むしろ、文系の強みを生かした就活ができるかもしれません。ただし、まだまだIT企業は理系が多い世界。もしもITエンジニアを目指すなら、覚えることも多く、それ相応の努力が必要になってくるでしょう。大切なのは、エンジニアになりたい心です。情熱があれば、きっと文系からでも活躍できるエンジニアになれることでしょう。エンジニア就活でも文系出身者の多くがIT企業への就職を実現しています!
文系からIT企業への就職を希望されていて、就活に不安を感じている方は是非エンジニア就活のキャリアカウンセラーにご相談ください。
<参考資料>
「【就職】文系出身者がIT企業・SEに採用されるための手段~仕事の種類・必要な資格・能力を紹介~」
優良企業を目指すならエージェントと話をしよう
エンジニア就活には、IT業界・SEに強いエージェントがいます。彼らに話を聞いてもらうことで、自分が何をやりたいのか、自分が大切にしているのが何なのか、就活するうえでの軸が見えてきます。さらに、各人に合った未公開の求人情報も紹介してもらえるので、まずは気軽に相談してみましょう。登録や相談・セミナーなど、すべて無料で活用できます。