会員登録

2026年卒  エル・エス・アイジャパン株式会社26卒プログラマー新卒採用情報

エル・エス・アイジャパン株式会社の2026年卒向けプログラマー 採用情報

2026年卒  エル・エス・アイジャパン株式会社26卒プログラマー新卒採用情報

エル・エス・アイジャパン株式会社

業種:システム開発

職種:プログラマー

勤務先の住所:東京都千代田区岩本町2-3-3 5F ザイマックス岩本町ビル [地図]

対象のスキルレベル
S0未経験
S1勉強中
S2制作物有
S3自習で開発可
S41年以上常用

資格取得支援制度あり

私服可能

未経験歓迎

会社名 エル・エス・アイジャパン株式会社
雇用形態 正社員
採用人数 2名
仕事内容 既存製品/プログラムの保守や機能追加、バグフィックス。
各種案件対応

【対応案件例】
・某テレビ局向けリアルタイム字幕システム開発 (C, C++, C#)
・某テレビ局向け字幕サーバシステム開発 (C, C#)
・某テレビ局向け文字スーパー送出システム開発 (C, C++, C#)
・某ラジオ局向けマスターシステム開発 (C, C++, C#)
・放送業界向け自社製品開発<ソフトウェア/ハードウェア> (C, C++, C#, PHP)
勤務地の住所 東京都千代田区岩本町2-3-3 5F ザイマックス岩本町ビル
勤務先の最寄駅 都営新宿線「岩本町」 [3分]
給与(月給) ■院卒 313,000円(基本給 278,000円+住宅手当 35,000円)
■大卒 292,600円(基本給 257,600円+住宅手当 35,000円)
■短大卒・専門卒・高専卒 273,700円(基本給 238,700円+住宅手当 35,000円)

※固定残業代なし。労働時間超過分は全額支給。
※一律支給の住宅手当込み
(2026年度見込み)
昇給・昇格 ・昇給1回(4月)
・賞与
諸手当 ・家族手当
・役職手当
・残業手当
・住宅手当
勤務時間 ■A勤 8:00~17:00
■B勤 9:00~18:00
入社後、どちらかをお選びいただけます。
試用期間 3ヶ月の試用期間有:条件変更なし
休日休暇 ・完全週休二日制(土日祝)
・年間休日125日(夏季休暇3日含む)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・全社員有給休暇20日間付与(1時間ずつの使用可能)
就業場所における受動喫煙防止の取組 オフィス内禁煙
保険・福利厚生 ・関東ITソフトウェア健康保険組合
・結婚祝金/出産祝金
教育制度 自己啓発やスキルアップのためのセミナー受講や、資格取得を推奨しています。業務遂行の上で取得することが望ましいとされる資格の取得については、資格取得の費用補助や資格取得報奨金制度などがあります。
採用フロー 【エンジニア就活よりエントリー】
エントリー頂いた方に、会社説明会のご案内をメールにてお送りいたします。
ご希望の日時を返信いただき、会社説明会の日時を決定いたします。

【会社説明会】
弊社にご関心を持ってくださった方へ会社説明会を開催いたします。

【書類選考】
応募書類を受領次第、書類選考を実施いたします。

【一次面接/適性検査】
弊社(本社)にて面接を行います。※遠方の場合は、一次面接はweb面接になります。
適性検査はお持ちのスマートフォンより面接前の受検をお願いいたします。

【最終面接】
本社にて役員面接を行います。

【内定】
選考結果はメールにてご連絡いたします

技術力の高いエキスパートになれる

要件定義から運用・保守まで一貫して自社で担当しています。

開発・設計の経験やお客様との技術要件の折檻など、本人の成長スピードに合わせて、様々な経験がしやすく、キャッチアップのスピードも速いのが特徴です。
案件種別単位で大枠のチームが確立されておりますが、それに固執することなく自由な意見交換が行われており、長年培ってきたノウハウを共有することで更なるスキルアップができる環境を用意しています。

歓迎スキル

なにかしらのプログラミング経験(C/C#/Python/HTML/CSS/PHPなど)

身につくスキル・経験

▶ロジカルな対話を通じての仕事の進め方
▶チーム開発やチームで成果を出すために、人間関係において大事なことを学びあえる
▶システム開発における上流~下流工程まで経験することで、基礎技術力を見つけた提案できるSEへと成長できる

応募要件

■大学・大学院・短大・専門・高等専門学校を2026年3月に卒業見込みの方
■または2023年3月以降に、卒業し、就業経験(正社員雇用)のない方(既卒応募可)

あなたにオススメの採用情報

オススメ記事一覧

エンジニア就活の新着コラムを読む

エンジニア就活に会員登録して、
ワンランク上の就活を始めよう!

簡単無料!たった1分で会員登録完了


会員登録はこちら(無料)

エンジニア就活に登録して
ワンランク上の就活を始めよう!

「エンジニア就活」に会員登録をすると、求人情報への応募ができるほか、便利な機能や就職、就活支援サービスを利用することができます。

登録はこちらから