会員登録

2026年卒  株式会社ラキール 新卒採用情報

株式会社ラキールの2026年卒向けシステムエンジニア 採用情報

2026年卒  株式会社ラキール 新卒採用情報

株式会社ラキール

業種:ソフトウェア、その他

職種:システムエンジニア

勤務先の住所:東京都港区2-5-1 愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー33階 [地図]

対象のスキルレベル
S1勉強中
S2制作物有
S3自習で開発可
S41年以上常用
会社名 株式会社ラキール
雇用形態 正社員
採用人数 65名
仕事内容 【ITエンジニア職】
入社後に「プロダクトサービス」または「コンサルティングサービス」のいづれかの業務を担当頂きます。
またその後は、キャリアチェンジにより多角的な業務にチャレンジすることも可能です!


■プロダクトサービス
独自のプロダクトブランド「LaKeelシリーズ」の製品開発をお任せします。
リリース済み・開発中のプロダクトはもちろん、まったく新しいプロダクトの企画から携わるチャンスもあります。
具体的には、配属となるプロダクト開発本部では「LaKeelシリーズ」全般を開発しており、インフラから業務アプリまでのすべてのレイヤーを開発しています。
例えば…関わる業務範囲のイメージは下記となります。
・Apps(業務アプリ系、HRシリーズ、ワークフローなど)
・Components (共通アプリ系)
・Data(データ集約、分析系)
・Engine(開発フレームワーク系)
・Platform(インフラ寄りのレイヤー)


■コンサルティングサービス
デジタルビジネスプラットフォーム「LaKeel DX」とアプリケーション層のプロダクト群「LaKeel Apps」シリーズを活用し、お客様の経営課題を解決するためのコンサルンティング、開発、導入・運用支援をお任せします。
マイクロサービスにより開発した機能部品を自在に組み合せ、「使えば使うほど便利になる」という当社製品のメリットを最大限に活用するためのコンサルティングサービスを提供し、お客様のDXの実現とITによる経営戦略への貢献の最大化を図ります。
また、プロジェクトの全工程(提案~本稼働)、加えてプライムベンダー(99%プライム案件)であるため真のPM、コンサルとしてのキャリアを積むことができます。
将来的にはマネージャ、リーダー、PMになっても現役エンジニアとしてのキャリアを積むことができます。
勤務地の住所 東京都港区2-5-1 愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー33階
勤務先の最寄駅 都営三田線「御成門」
給与(月給) 月給:330,391円

【初任給について(内訳)】
 ・基本給: 201,658円
 ・残業手当:
  時間外労働の有無にかかわらず30時間分の時間外手当として62,733円を支給
  30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途全額支給
 ・LPP支援金:66,000円
  ※LPP支援金は、月給のうち給与としての支給と選択制企業年金制度への拠出割合を選択することができる金額です。
昇給・昇格 賞与:年2回(6月・12月)※業績により。
昇給:年1回
※賞与基準額(年額):基本給+LPP支援金の2ヶ月分(業績や勤務成績等により増減することがある)
諸手当 通勤手当:50,000円/月まで
残業手当
勤務時間 【フレックスタイム制】9:00~18:00(実働時間8時間、休憩1時間、コアタイム10:00~16:00)
試用期間 6ヶ月
試用期間中条件:本採用時と変更なし
休日休暇 【年間休日120日】完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、産休育休・介護休業、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、創立記念日休暇、慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇等
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙(ビル内に喫煙室がございます)
保険・福利厚生 ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険)
・LaKeel Pension Plan(選択制確定拠出・確定給付企業年金制度)
・ラキール従業員持株会
・資格取得支援金制度
・出産・育児支援制度(職場復帰支援金制度等)
・死亡・高度障害見舞金制度
・団体扱い保険
・社内無料ドリンクサービス
・Tip-top shape(社内マッサージルーム)
・福利厚生サービス
・社員向け夕食ビュッフェ
・Marina(マリーナ)制度
教育制度 【研修中のサポートも充実】
個人のスキルチェックを定期的に実施。
その結果を元に各自のレベルに合わせて補講を実施したり、より難易度の高い課題に挑戦することで個人の教育効果を最大にします。

・入社後研修
・配属後研修
・メンター制度
採用フロー (1)会社説明会&1次選考(WEB実施、会社説明会&筆記試験)
(2)2次選考(WEBまたは東京都本社にて対面実施、1次個別面接)
(3)最終選考(東京都本社にて対面実施、最終個別面接)

※場合によって選考が変更になることがあります。ご了承ください。

新しいサービスを生み出すことができる

新しいテクノロジーを活用し、部品単位の機能を高速に開発していきます。上流から下流まで一連の流れを経験することができ、ものづくりが好きな人にはうってつけの環境です。これからの時代に求められるエンジニアスキルを早い段階から身に付けることができます。

LaKeel DXは特定の大手クラウド事業者に依存しないマルチプラットフォームで、国内では他に例をみない独自の新しいサービスです。今後さらに認知度を上げるために製品の紹介や提案等にも注力する必要があり、忙しくも充実した仕事を経験することができます。

歓迎スキル

身につくスキル・経験

■一般的なIT技術、システム開発技術は当然ながらクラウド技術、マイクロサービス技術に精通できます。
■プライムコントラクターとして高いコミュニケーション能力、技術力、提案力が身につく

応募要件

■若手のうちから大きな裁量権を持って働き、自身の市場価値を最速で向上させたい方
■スピード感を持って決断し、すぐに行動に移せる方
■変化を恐れず、成長し続けようとする向上心がある方

あなたにオススメの採用情報

オススメ記事一覧

エンジニア就活の新着コラムを読む

エンジニア就活に会員登録して、
ワンランク上の就活を始めよう!

簡単無料!たった1分で会員登録完了


会員登録はこちら(無料)

エンジニア就活に登録して
ワンランク上の就活を始めよう!

「エンジニア就活」に会員登録をすると、求人情報への応募ができるほか、便利な機能や就職、就活支援サービスを利用することができます。

登録はこちらから