会員登録

2026年卒  ヴィップシステム株式会社26卒新卒採用情報

ヴィップシステム株式会社の2026年卒向けシステムエンジニア、インフラエンジニア 採用情報

2026年卒  ヴィップシステム株式会社26卒新卒採用情報

ヴィップシステム株式会社

業種:情報処理、システム開発、SIer

職種:システムエンジニア 、インフラエンジニア

勤務先の住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18階 [地図]

対象のスキルレベル
S0未経験
S1勉強中
S2制作物有
S3自習で開発可
S41年以上常用

新入社員研修3ヵ月以上

資格取得支援制度あり

平均残業20時間以下

未経験歓迎

会社名 ヴィップシステム株式会社
雇用形態 正社員
採用人数 10
仕事内容 【開発系仕事内容】
主に、業務系Webシステムの設計、開発、テスト、運用保守まで、開発業務全般に携わります。

★設計・開発から保守まで一貫して携われるチャンスがあります。
★Java、PHP、Python、Ruby、C#、JavaScript等様々な言語やDBを幅広く経験することができます。

【インフラ系仕事内容】
主に、顧客内インフラ(クラウド含む)環境の設計、構築、テスト、運用保守まで、インフラ業務全般に携わります。

★Nginx、Apache / Oracle、PostgreSQL、 SQLServer、MySQL / Arcserve、NetBackup、 NetVault /
  AWS、Azure、ESXi、Hyper-V / NetApp、EMC /  Windows、Linux、Ubuntu …など

同じポジションに留まるということではなく、経験を積みながら、あらゆるフェーズで活躍いただくことを想定しています。
業務になれてきましたら、リーダーへとステップアップ。
開発インフラ双方の技術力を持ったフルスタックエンジニアを目指すことも可能です。
勤務地の住所 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18階
勤務先の最寄駅 都営三田線「内幸町」 [徒歩0分(駅直結)]
給与(月給) ・大学院卒       月給250,000円
・大学卒        月給240,000円
・短大・専門・高専卒  月給225,000円
「固定残業代」:なし
昇給・昇格 昇給(年1回給与改定、※入社2年目より対象)
賞与(業績手当として毎月の給与に付与、※入社2年目より対象)
諸手当 資格手当(毎月支給)、時間外勤務手当、出張手当
勤務時間 9:00~18:00
※顧客先で勤務の場合は、顧客先ルールに準ずる
試用期間 試用期間あり:6ヶ月 労働条件・待遇の変更なし
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日
有給休暇(入社6ケ月後に10日付与)
夏季休暇(7月~9月中に3日取得)、年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇等
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙
本社での環境 ・オフィス内禁煙 ・ビル内に喫煙ルームあり(2カ所)
保険・福利厚生 交通費支給(上限40,000円)、資格手当(毎月支給)、時間外勤務手当、出張手当、
昇給(年1回給与改定、※入社2年目より対象)
賞与(業績手当として毎月の給与に付与、※入社2年目より対象)
社会保険完備(健康保険/関東ITソフトウェア健康保険組合、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
企業年金基金(全額会社負担)・団体医療保険(全額会社負担)
各種研修制度あり 、資格支援制度
全体会議・事業部会・新年会・忘年会・納会・社内レクリエーション・社員旅行
※本社勤務の場合、ミネラルウォーター、緑茶、コーヒーはフリードリンク、ミニオフィスコンビニ、自動販売機あり
教育制度 <内定者研修>
eラーニング(ビジネスマナー・ITリテラシー・IT基礎他)
<入社時研修>
入社日から2日間は、オリエンテーションを兼ね「社内研修」を実施
その後、外部研修機関にて技術研修を受講いただきます

 ◆システム開発基礎・インフラ基礎研修:期間3~4ヶ月予定(外部研修)
   ビジネスマナー、社会人基礎スキル
   IT基礎(コンピュータ基礎、アルゴリズム、簡単なWEBサイト制作)
   情報処理基礎
   Java基礎、応用、DB連携
   Webシステムの開発(個人、グループ)
   NW、サーバー基礎技術、クラウドの知識等
   AWS基礎、AWS資格取得学習

<スキルアップ研修>
 【担当業務やポジションに応じた教育研修を提供】 
  技術力だけでなく、ビジネススキルも磨くことで社会人としての成長を応援
 【動画視聴研修・eラーニングシステムにより隙間時間を使った学習が可能】 
  業務で忙しい社員も、休日や通勤時等を使い積極的に学べる環境を提供
採用フロー ご応募 → 会社説明会 → 応募書類送付 → 書類選考 → 
Web適性検査 → 採用面接 → 内定

プロジェクトマネージャー設計者になれる

技術で信頼されるプロジェクトマネージャーへ

エンジニア社員は、プログラマ、システムエンジニア、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーへとステップアップしていただく予定です。
技術スキルをしっかり身につけたうえで、メンバーやお客様からも信頼されるプロジェクトマネージャーを目指していただきます。


技術力の高いエキスパートになれる

最先端の技術を追い求めるエンジニアへ

エンジニアとして高い技術力を追い求め、スペシャリストとなることも可能です。身に着けた技術を後進へ継承していくほか、会社全体の技術力の向上に努めていただきます。

歓迎スキル

・プログラミング学習経験

身につくスキル・経験

・プログラミングスキル
・システム開発における各フェーズの技術スキル
・(対象システムの)業界、業種の業務知識
・コミュニケーションスキル
・説明力、提案力
・後輩指導、育成力 
…など

応募要件

<応募要件>
・2026年3月に短大・専門・高専・大学・大学院を卒業・修了予定の方
  ※2023年3月~2025年3月に短大・専門・高専・大学・大学院を卒業・修了した方も対象です。
・ITエンジニアになりたい!という思いをお持ちの方
・文系、理系は問いません
・基本的なPCスキル(Officeソフト使用経験など)をお持ちの方

あなたにオススメの採用情報

オススメ記事一覧

エンジニア就活の新着コラムを読む

エンジニア就活に会員登録して、
ワンランク上の就活を始めよう!

簡単無料!たった1分で会員登録完了


会員登録はこちら(無料)

エンジニア就活に登録して
ワンランク上の就活を始めよう!

「エンジニア就活」に会員登録をすると、求人情報への応募ができるほか、便利な機能や就職、就活支援サービスを利用することができます。

登録はこちらから